両親と妹はできそこないの私を捨てました【菱水シリーズ①】
8 激しさ
唯冬は私を連れて、カフェ『音の葉』を出ると店の前にとまっていた車の窓ガラスをノックした。
中には男の人が座っていて、まるっこいメガネをかけていて、分厚いスケジュール帳にせっせとなにかを書き込んでいるのが見える。
ノックされ、顔をあげてこちらを見た瞬間、驚きすぎて顔を車の窓ガラスにぶつけ、痛そうに鼻をさすってた。
「いたたたっ……って、あれっ……雪元千愛さん!?本物ですか!?」
ずり落ちそうなメガネを直しながら、さっと車の外に出るとドアを開けてくれた。
「ど、どうぞ!」
「どうしてお前が緊張してるんだ。宰田。これから知久が演奏しているコンサートホールに行ってくれ」
「知久さんの?今からだとラストの曲にしか間に合いませんよ。しかも、途中からなんて……」
「どうせ俺と逢生の席はドア近くにしてあるだろ?こないと思ってるからな」
「そうですよ。一瞬でも顔を出したら、ラッキーくらいなものです」
「一曲でもいいから。急いでくれ」
コンサートホールにはピアノをやめてから一度も行ってない。
私は完全に音楽から離れてしまっていた。
誰の演奏を聴かせようというのだろう。
「あの、私……」
断ろうとした私にチケットを見せた。
「チケットはある」
「途中から入れるんですか?」
「無理なら関係者で通す」
そんな無茶苦茶なと思っていると宰田さんが交渉してくれて、中に入ることができた。