氷壁エリートの夜の顔
第11話 その誰かは自分じゃない 結城颯真の視点
後輩のミスで、古美多のシフトに間に合わなくなるとわかったときも、桜さんは静かに、優先すべき仕事を選んだ。誰かを責めることも、言い訳をすることもなく。
常連客の山本さんの、大切なお祝いの予約がある日だった。彼女がその準備に張り切っていたことは、前の週の古美多での様子からも伝わっていた。
けれど彼女は、その想いを胸にしまい、無言でパソコンに向かうと、提出用データの再作成に取りかかった。
ミスをした張本人の後輩は、「さすが咲さん」「今度奢らせてください」と、どこか他人事のような調子で声をかけている。
それに応じながらも、一切手を止めない彼女の横顔を見つめて──俺の胸に、小さな痛みが走った。
ラウンジで声をかけると、桜さんはすぐに表情を整え、いつものオフィス用の笑顔を浮かべた。
「提出の時間を先方に伝えてなかったのが、せめてもの救いです」
平然と答えるその笑顔には、「古美多のことで動揺している自分を、社内では見せない」という、静かな覚悟がにじんでいた。
──彼女は弱音一つ吐かずに、すべての責任を引き受けている。
だからこそ……気づけば俺の口が動いていた。
常連客の山本さんの、大切なお祝いの予約がある日だった。彼女がその準備に張り切っていたことは、前の週の古美多での様子からも伝わっていた。
けれど彼女は、その想いを胸にしまい、無言でパソコンに向かうと、提出用データの再作成に取りかかった。
ミスをした張本人の後輩は、「さすが咲さん」「今度奢らせてください」と、どこか他人事のような調子で声をかけている。
それに応じながらも、一切手を止めない彼女の横顔を見つめて──俺の胸に、小さな痛みが走った。
ラウンジで声をかけると、桜さんはすぐに表情を整え、いつものオフィス用の笑顔を浮かべた。
「提出の時間を先方に伝えてなかったのが、せめてもの救いです」
平然と答えるその笑顔には、「古美多のことで動揺している自分を、社内では見せない」という、静かな覚悟がにじんでいた。
──彼女は弱音一つ吐かずに、すべての責任を引き受けている。
だからこそ……気づけば俺の口が動いていた。