トピック検索

キーワード

カテゴリー

トピック検索結果

雑談/その他のトピック

Q. 文学フリマ東京の感想を教えてください!
25/11/23(日)は文学フリマ東京が開催されます。
スターツさんも出店されて、気になっている方が多いと思います。
が、遠方のため、仕事や用事があるためなど、行きたくても行けない方もいらっしゃいます。
ぜひ感想をお寄せください!
出店した方の感想も聞いてみたいです!
どうぞよろしくお願いします!
雑談/その他

匿名ユーザー 回答数:1件

Q. PVとは
作品PV数って何ですか?
知ってる方、教えてくれると嬉しいです!
雑談/その他

めいめい (id:284) 回答数:0件

Q. 頑張って書いているのに、全然読まれないし、面白くない物語は書き続けるべき?それとも辞めるべき?
自分の作品で全然読まれないし、楽しくないと思った作品は消すべきですか?
というか、書き終わらせる意味というのが、いまいち理解できないです。
書き終わらせる事で得られるメリットら何なんですかね?
具体的に教えてほしいです。
面白くない長編を書き終わらせると、いつか面白い話を書き続けられるのでしょうか?
雑談/その他

匿名ユーザー 回答数:0件

Q. 表紙ってなに書けばいいの?
表紙って何を書けばいいのでしょうか?

どういうことをどういうふうに書けばいいのかわからないのでぜひ教えてください!!
雑談/その他

匿名ユーザー 回答数:0件

Q. 文章力を上げるのは、やっぱり模写しかないのですか?
文章力を磨くために、小説丸々5冊分写経したのですが、全然文章力が上がりませんでした。
それでも写経するべきなんですかね?
それ以外の方法があるとすれば、具体的にどんな練習方法をしたらいいか詳しく教えてほしいです。
雑談/その他

匿名ユーザー 回答数:2件

Q. 教えてください!
最近すっごいスランプ気味で…
書きたい作品もあるようなないような…って感じで。
作品の更新もずーっと止まってまして…
小説を書こうと思ってもストーリーが思いつかなかくて、楽しいと感じることが減ったような気がして…
そういう時って作家の皆さんどうしてますか?
具体的な方法から簡単な方法まで教えてくださると助かります。
よろしくお願いします!
雑談/その他

匿名ユーザー 回答数:0件

Q. 登場人物の数について
まだざっくりとしたプロットの段階なのですが、長編の登場人物が20人くらいになりそうで、一応群像劇で書こうと思っているからこれくらいの数でも大丈夫かな、と考えているのですがさすがに多いでしょうか。
皆様のご意見聞かせて下さい。
雑談/その他

さんちょsu (id:162) 回答数:0件

Q. コンテストのあらすじの書き方教えて下さい
私はまだ野いちごを初めて間もないです。それでコンテストに応募する作品を書き上げたんですが、コンテストの非公開のあらすじの書き方が全く分かりません。私の書いた文字数よりもあらすじの文字数の方が多いので前作コピーした方がいいのでしょうか。誰か、教えて下さい。
雑談/その他

早乙女有栖 (id:139) 回答数:6件

Q. 執筆時間の確保
細々と執筆活動をしている者です。
本業が他にあった上で執筆活動されている方が多いと思うのですが、みなさん、いつ執筆されていますか?
仕事や学業、家事や育児などとの両立、大変じゃないですか?
書きたい気持ちはあるのになかなかまとまった時間が作れず、悩んでいます。
やっぱり、睡眠時間を削って書いている方が多いのでしょうか?
みなさんの執筆事情、お聞きしたいです!
雑談/その他

匿名ユーザー 回答数:7件

Q. 作家さん、読者さん、理想の作品更新頻度を教えてください!
5年程前から野いちごでケータイ小説作家としての活動を始めたのですが、作品更新頻度が未だにわかりません!読者様がいらっしゃるのですから、たくさん更新するのが当たり前かもしれません。ですが、学生で今年受験生ということもあって、益々更新頻度が落ちてきてしまいました。本当に低浮上でバラバラな更新頻度になっています。少ない時は月に1回、多いときは週に4回…時には3ヶ月程放置ということもありました。
そこで皆さんに質問です!
作家さんへ、どのくらいの頻度で、どのくらいの量を更新していらっしゃいますか?公開している新作はどのくらいでしょうか?
読者さんへ、最低どのくらいの頻度ならよろしいでしょうか?ここまでくるともう本棚から外す!という上限はどのくらいでしょうか?
簡単な回答でも大丈夫です。たくさん書いて教えてくださると私が喜びます。新人さんでもベテランさんでも誰でも大丈夫です。回答よろしくお願いします。
雑談/その他

匿名ユーザー 回答数:4件

Q. プロットが書けなくて悩んでいます…!
私は、プロットを書くことが苦手です。
なのでいつも小説を書く際は、プロットを書かずに文章にしています。
そのほうが、スラスラと物語が見えやすいのです。

それでも何度か受賞の経験はあります。単著ではないですが、書籍デビューも果たしました。

けれど本格的な小説家を目指すには、プロットを書けるようにしたいなあと思います。
みなさんの自己流プロットの書き方を教えていただけると嬉しいです!
雑談/その他

匿名ユーザー 回答数:3件

Q. 書籍化希望作家さん大集合
コンテストに応募しても、最終候補止まりで毎回落ち込んでいる者です。受賞のアドバイスなどいただけたらと思っております。
雑談/その他

匿名ユーザー 回答数:1件

Q. 漢字にすると他の意味になる言葉
・きょうふのみそしる
恐怖の味噌汁
今日、麩の味噌汁

・あくのじゅうじか
悪の十字架
開くの十時か

こういうの好きなので他にあれば知りたいです。
雑談/その他

匿名ユーザー 回答数:2件

pagetop