『あなたを愛することはございません』と申し上げましたが、家族愛は不滅ですわ!
9 お茶会へ行きますわ!②
お茶会会場には、10歳以下の小さな貴族の子供たちで溢れ返っていた。
この国の貴族の子女は、16歳で公式に社交界デビューをする。でもその前に、社交に慣らすために子供たちにも集まる機会を多く設けていた。まさに小さな社交界だ。
ただし本場の社交界とは少し違って、ここには打算や思惑などの物騒なものは存在していない。ただ、子供たちが気の合う仲間とわちゃわちゃと遊ぶだけだった。
それでも、ままごとだと馬鹿にできない場だ。幼い頃に身分関係なく遊んでいた相手が、実は上級貴族の跡取りだったということもままある。それに、ここで仲良くなった異性と婚姻に結び付く場合もあるのだ。
だから貴族の両親にとっては、子供が人脈を作る大切な場なのだが――、
「ねぇ、あっちにマカロンがあるわ。たべにいかない?」
「あのデブのきゅうじにイタズラしようぜ!」
「あぁっ! 僕のカップケーキ取らないで!」
当の子供たちにとっては、同年代のお友達と遊べる楽しい場所であった。
そこには、もちろん身分など関係なく――、
「こいつ、まだオドオドしてるぜ!」
「それでもハーバートこうしゃくけの、ちょうなんなのかよ!」
「だっせー。うじうじして、女みてぇー」
気弱なレックスは、毎度のように他の貴族の男の子たちからいじめられていた。
「う……うぅ……。ぼくは……」
言い返そうにも、身体が震えてしまって口が開かない。いつもと同じく、ただビクビクと身体を縮こませるだけだった。
(せっかく、おとうさまと、おなじおようふくにしたのに……)
今日の服装は、新しい母親と相談して決めたものだ。
いつもは乳母のバーバラに用意されて服を、何も考えずに着ていた。でも、この服は自分自身で決めたのだ。お父様みたいに、かっこいい男になりたくて!
レックスは俯いて、ぎゅっと上着の裾を掴む。上辺だけで、結局は何も変わっていない自分が、悔しくて、情けなかった。
(やっぱり、こわいよ……)
この国の貴族の子女は、16歳で公式に社交界デビューをする。でもその前に、社交に慣らすために子供たちにも集まる機会を多く設けていた。まさに小さな社交界だ。
ただし本場の社交界とは少し違って、ここには打算や思惑などの物騒なものは存在していない。ただ、子供たちが気の合う仲間とわちゃわちゃと遊ぶだけだった。
それでも、ままごとだと馬鹿にできない場だ。幼い頃に身分関係なく遊んでいた相手が、実は上級貴族の跡取りだったということもままある。それに、ここで仲良くなった異性と婚姻に結び付く場合もあるのだ。
だから貴族の両親にとっては、子供が人脈を作る大切な場なのだが――、
「ねぇ、あっちにマカロンがあるわ。たべにいかない?」
「あのデブのきゅうじにイタズラしようぜ!」
「あぁっ! 僕のカップケーキ取らないで!」
当の子供たちにとっては、同年代のお友達と遊べる楽しい場所であった。
そこには、もちろん身分など関係なく――、
「こいつ、まだオドオドしてるぜ!」
「それでもハーバートこうしゃくけの、ちょうなんなのかよ!」
「だっせー。うじうじして、女みてぇー」
気弱なレックスは、毎度のように他の貴族の男の子たちからいじめられていた。
「う……うぅ……。ぼくは……」
言い返そうにも、身体が震えてしまって口が開かない。いつもと同じく、ただビクビクと身体を縮こませるだけだった。
(せっかく、おとうさまと、おなじおようふくにしたのに……)
今日の服装は、新しい母親と相談して決めたものだ。
いつもは乳母のバーバラに用意されて服を、何も考えずに着ていた。でも、この服は自分自身で決めたのだ。お父様みたいに、かっこいい男になりたくて!
レックスは俯いて、ぎゅっと上着の裾を掴む。上辺だけで、結局は何も変わっていない自分が、悔しくて、情けなかった。
(やっぱり、こわいよ……)