不器用なわたしたちの恋の糸、結んでくれたのは不思議なもふもふたちでした
37.幻獣たちの外出
気持ちよく晴れたある日。ネージュは、離れのテラスに座っていた。彼の前には、きちんと整列した幻獣たち。エリカやヴィンセントは、この場にはいなかった。
『そういった訳で、おれたちは今から王宮に向かう。おれとスリジエ、それにトレはあそこに行ったことがある。人間の世界に不慣れな者たちは、おれたち三人のそばを離れないように』
その言葉に、幻獣たちは神妙な面持ちでうなずいた。それを見て、スリジエが翼を広げる。
『さて、空を行くものはわらわと共に行こうぞ。見えずの霧で、まとめて包んでやるゆえにな』
舞い上がるスリジエを、七色の鳥や羽の生えた猫などが追いかけていく。よく見るとスリジエの背中には、フラッフィーズがちょこんと乗っていた。
『ちっちゃい子たちは、トレに乗る。トレ、大きい子は運べない』
その言葉に、手のひらに乗るほどのウサギやネズミが、わらわらとトレの毛皮にしがみついた。それからトレは、テラスの横の草地に飛び込んで消える。
『よし、おれたちも行こう』
残りの幻獣たちが、ネージュの白くて長い毛にぶら下がった。ネージュはにやりと笑い、テラスの石の床に飛び込む。大きな一枚の石を磨きこんで作られたその床は、まるで鏡のように輝いていたのだ。
こうして誰もいなくなったテラスに、さわやかな日差しがさんさんと降り注いでいた。
ネージュたちが外出を決めたのには、れっきとした理由があった。
ヴィンセントとエリカは、ようやく夫婦らしく仲睦まじい姿を見せるようになっていた。しかし二人の関係は、どうにももどかしいところで足踏みをしていた。
それがじれったくてたまらない幻獣たちは、久々に屋敷の裏手の森に集まってこそこそと話し合っていたのだった。
『二人、仲良くなった。トレ嬉しい。でもちょっと、物足りない?』
『トレの言う通りじゃ。仲は良いのじゃが……しかし、どうにもこうにも、のう……』
『いちゃつきが足りないな』
『これ、ネージュ。わらわが気を遣って言葉をぼかしたというのに、お主ときたら』
『ぼかしたところで意味がないだろう。こうなったら、あいつらがどうやったらもっといちゃつくのか考えよう。おれたちに何ができるのかについてもな』
『そういった訳で、おれたちは今から王宮に向かう。おれとスリジエ、それにトレはあそこに行ったことがある。人間の世界に不慣れな者たちは、おれたち三人のそばを離れないように』
その言葉に、幻獣たちは神妙な面持ちでうなずいた。それを見て、スリジエが翼を広げる。
『さて、空を行くものはわらわと共に行こうぞ。見えずの霧で、まとめて包んでやるゆえにな』
舞い上がるスリジエを、七色の鳥や羽の生えた猫などが追いかけていく。よく見るとスリジエの背中には、フラッフィーズがちょこんと乗っていた。
『ちっちゃい子たちは、トレに乗る。トレ、大きい子は運べない』
その言葉に、手のひらに乗るほどのウサギやネズミが、わらわらとトレの毛皮にしがみついた。それからトレは、テラスの横の草地に飛び込んで消える。
『よし、おれたちも行こう』
残りの幻獣たちが、ネージュの白くて長い毛にぶら下がった。ネージュはにやりと笑い、テラスの石の床に飛び込む。大きな一枚の石を磨きこんで作られたその床は、まるで鏡のように輝いていたのだ。
こうして誰もいなくなったテラスに、さわやかな日差しがさんさんと降り注いでいた。
ネージュたちが外出を決めたのには、れっきとした理由があった。
ヴィンセントとエリカは、ようやく夫婦らしく仲睦まじい姿を見せるようになっていた。しかし二人の関係は、どうにももどかしいところで足踏みをしていた。
それがじれったくてたまらない幻獣たちは、久々に屋敷の裏手の森に集まってこそこそと話し合っていたのだった。
『二人、仲良くなった。トレ嬉しい。でもちょっと、物足りない?』
『トレの言う通りじゃ。仲は良いのじゃが……しかし、どうにもこうにも、のう……』
『いちゃつきが足りないな』
『これ、ネージュ。わらわが気を遣って言葉をぼかしたというのに、お主ときたら』
『ぼかしたところで意味がないだろう。こうなったら、あいつらがどうやったらもっといちゃつくのか考えよう。おれたちに何ができるのかについてもな』