政略結婚ですが、冷徹御曹司はなぜか優しすぎる

名前を呼ばれた記憶

朝の光がカーテン越しに差し込むころ、私は夢の中で名前を呼ばれていた。

――さき。
――まってて。
――また、きっと会えるから。

誰の声かは思い出せない。
けれど、幼いその声に、私はどうしようもなく懐かしさを覚えていた。

まるで、ずっと忘れていた“約束”の続きが、少しずつ思い出されていくように。
そして、その記憶の奥には、いつもひとりの“男の子”がいた。

顔は見えない。
けれどその存在だけは、なぜか心に残っている。

(どうして、こんな夢を繰り返し見るんだろう……)

目を覚ましたあとも、胸の奥に残る感情が消えないままだった。

その日、私はひとりで近くの商店街まで足を延ばしていた。

尚紀が午前中から出社していて、今夜は会食があると言っていたから、夕食は一人分で済む。
少し気分転換をしようと、家から少し離れた場所を歩いていた。

昔ながらの喫茶店の前で、ふと立ち止まる。

小さな木製の看板。白地に手描きの文字。
それだけのことなのに、心が妙に騒ぐ。

(……見たことがある気がする)

入ったことのないはずの店なのに、ドアノブの高さや、ベルの音までが妙に馴染んでいた。
私は引き寄せられるように、その店に足を踏み入れた。

中は静かで、レトロなジャズが流れていた。

カウンターには老夫婦らしき店主たちが立っていて、私が会釈をすると穏やかに微笑んでくれた。

「いらっしゃいませ。おひとりですか?」

「……はい」

メニューを開くと、懐かしい名前のついたパフェやナポリタンが並んでいた。

(こんな感じの喫茶店、昔どこかで……)

記憶の断片が、また胸の奥をかすめた。

「小さい頃、こういうお店に来たことがある気がして……」

思わず口をついた独り言に、カウンターの奥の女性がふっと笑った。

「そう? うちはもう三十年以上やってるからねえ。ご家族で来てた人が、大人になってまた来てくれるの、嬉しいのよ」

(……三十年)

私の年齢を考えれば、幼いころ訪れていてもおかしくない。

思い返しても、記憶はぼんやりしていて、どうしてもはっきりしなかった。
けれど、“来たことがある”という感覚だけは、確かにあった。

家に戻ると、尚紀がもう帰ってきていた。

スーツのジャケットを脱ぎかけていたところだったらしく、ネクタイを外したままの姿でこちらを見た。

「おかえり。どこか出かけてたのか?」

「うん。少しだけ……近くの商店街まで」

そう答えると、彼は珍しく、手にしていたジャケットをソファに投げて腰を下ろした。

「咲」

「なに?」

「この間言ってた“夢”のこと、少しだけ聞かせてくれる?」

一瞬、胸がざわついた。

「……覚えてるの?あの話」

「覚えてるよ。……夢で誰かに“待ってて”って言われたって」

咲は静かに頷く。

「うん。小さい頃の夢。……ずっと忘れてた記憶みたいで。今朝も、その夢を見たの。名前を呼ばれて、また会おうねって言われて……」

尚紀の目が、静かに揺れた。

「……名前を、呼ばれた?」

「うん。“さき”って。はっきりと聞こえた。……まるで、昔の誰かに呼ばれてたみたいに」

そのとき、尚紀はほんの一瞬だけ、何かを言いかけて口を閉じた。

咲は気づかず、続けた。

「もしかして、私……誰かと“約束”してたのかな。でも、その人のことが思い出せないの。……ごめん、変な話だったよね」

「変なんかじゃない」

尚紀の声は、なぜか少しだけ熱を帯びていた。

そして次の瞬間、彼はぽつりと呟いた。

「記憶ってのは、時々、都合よく失われる。……でも、心に残る感情は、消えないままだ」

「……え?」

「俺も、昔、ある人と“約束”をしたんだ。ずっと探してた。でも、相手がそれを覚えていなくても……その人が幸せなら、それでいいと思ってた」

咲は、静かに息をのんだ。

「その人……とは、会えたの?」

「……ああ。やっと会えた」

それは誰のことなのか。
咲は訊きたかった。けれど、言葉が出なかった。

尚紀の目が、何かを堪えるように揺れていて、咲の胸も理由の分からない熱さに満たされていた。

(……なぜ、そんな風に言うの?)

“やっと会えた”――その言葉が、なぜか心の奥を強く締めつけた。

その夜、ベッドに横になった咲は、何度も尚紀の言葉を思い返していた。

「やっと会えた」
「約束」
「君が幸せなら、それでいい」

まるで、彼自身が、何かを知っているような口ぶりだった。

そして、もし彼が——
“その約束の相手”だとしたら?

いや、まさか。

そんな偶然、あるはずない。
でも、咲の心はもうその仮定を切り離せなくなっていた。

夢の中の少年。
“さき”と呼ぶ声。
“また会おうね”という約束。

そして、尚紀の「やっと会えた」という言葉。

すべてが、少しずつ、繋がろうとしていた。
< 12 / 46 >

この作品をシェア

pagetop