魔物の森の癒やし姫~役立たずスキル《ふわふわ》でちびっこ令嬢はモテモテです~
第7話 兄よりも兄らしい存在
リュミはふわふわの毛布にくるまって、うとうとと目を閉じていた。
体がだるく、疲労がずっしりと重くのしかかっている。
まぶたの裏には、森の光景がぼんやりと浮かんでいた。冷たい風、ざわめく木々、漂う不気味な気配。それでも、今は――。
そっと目を開けると、ふわふわの毛並みを持つパッロが、足元に座っていた。
まるでリュミのことを守るかのように、真剣な表情でじっと見つめている。
日の光が窓から差し込んで、パッロの体をやさしく包み込むと、毛並みがほんのり銀色にきらめいた。
それがあまりにも神々しくて、リュミの胸にほんの少しだけ元気がわいてくる。
「……おはよう、パッロ」
リュミが小さく微笑みながら声をかけると、パッロは耳をぴくりと動かしてから、やさしい声で返す。
「おはよう、リュミ。今朝はいい天気だ。もし調子が良さそうなら、森を少し散歩しないか?」
パタパタと楽しそうに尻尾を振りながら、パッロが提案してくる。
パッロの明るいしぐさに、リュミの疲れた心がほんの少しほぐれる。
その様子を部屋の隅からじっと観察しているのは、家主であるエルドだ。
一人と一頭のやりとりに、まるで珍しい研究材料でも見つけたかのように目を輝かせ、興味津々で見つめている。
そんなエルドの視線を感じ取ったパッロは、その視線からリュミを隠すように立ちふさがる。
守る気満々だ。エルドの観察対象は彼も含まれているのに。
(絵本に出てくる、お兄さまみたい……)
血のつながった兄よりも、種族すら違うパッロのほうが、ずっと兄らしいなんて。
それはおかしな話かもしれないけれど……。
(でも、ふわふわなお兄さまってすてき!)
思わず小さくふふっと笑って、リュミはゆっくりベッドから足を下ろす。
思ったよりも足取りはしっかりしていて、体の痛みもそこまでひどくない。安堵の息が漏れる。
体がだるく、疲労がずっしりと重くのしかかっている。
まぶたの裏には、森の光景がぼんやりと浮かんでいた。冷たい風、ざわめく木々、漂う不気味な気配。それでも、今は――。
そっと目を開けると、ふわふわの毛並みを持つパッロが、足元に座っていた。
まるでリュミのことを守るかのように、真剣な表情でじっと見つめている。
日の光が窓から差し込んで、パッロの体をやさしく包み込むと、毛並みがほんのり銀色にきらめいた。
それがあまりにも神々しくて、リュミの胸にほんの少しだけ元気がわいてくる。
「……おはよう、パッロ」
リュミが小さく微笑みながら声をかけると、パッロは耳をぴくりと動かしてから、やさしい声で返す。
「おはよう、リュミ。今朝はいい天気だ。もし調子が良さそうなら、森を少し散歩しないか?」
パタパタと楽しそうに尻尾を振りながら、パッロが提案してくる。
パッロの明るいしぐさに、リュミの疲れた心がほんの少しほぐれる。
その様子を部屋の隅からじっと観察しているのは、家主であるエルドだ。
一人と一頭のやりとりに、まるで珍しい研究材料でも見つけたかのように目を輝かせ、興味津々で見つめている。
そんなエルドの視線を感じ取ったパッロは、その視線からリュミを隠すように立ちふさがる。
守る気満々だ。エルドの観察対象は彼も含まれているのに。
(絵本に出てくる、お兄さまみたい……)
血のつながった兄よりも、種族すら違うパッロのほうが、ずっと兄らしいなんて。
それはおかしな話かもしれないけれど……。
(でも、ふわふわなお兄さまってすてき!)
思わず小さくふふっと笑って、リュミはゆっくりベッドから足を下ろす。
思ったよりも足取りはしっかりしていて、体の痛みもそこまでひどくない。安堵の息が漏れる。