ここまでコケにされたのだから、そろそろ反撃しても許されますわよね?

第22話 誰よりも

 主役のふたりが退場した後、貴族たちはアンドレア懐妊の話で盛り上がっている。
 生まれる子は男か女か。
 幼い子供を持つ貴族などは婚約話にまで思いを巡らせていた。
 ポールの子となれば王位継承権を持つことになる。
 まして彼が王位に就けば、子供は王子か王女だ。
 周囲の様子を冷静に観察していたエドガーは、難しい顔で立ち尽くすケラー侯爵を見つけた。

(ケラー侯爵は半信半疑の様子だな)

 ポールのあの様子を見れば、疑いを持つのも不思議ではない。
 ライラをあてがったのもケラー侯爵だ。
 当然、アンドレアが白い結婚を続けていたことも知っているだろう。
 貴族たちの合間を縫って、エドガーはケラー侯爵に近づいていった。

「ケラー侯爵、この度はおめでとうございます。シュナイダー夫人が無事懐妊されて、侯爵も肩の荷が下りたことでしょう」
「エドガーか」
「シュミット侯爵家代表で祝辞を述べさせていただきますよ」
「……まだ生まれたというわけではない」
「それはそうですが。慎重になられるのは分かりますが、ひとまずは素直に喜んでもよろしいのでは?」

 何も知らないふりで会話を続けると、ケラー侯爵は益々不機嫌そうな顔になっていく。
 それでもエドガーは気づかないふりをする。
 アンドレアとの道は永久に分かたれた。
 遠くからの援護射撃は、エドガーにできるせめてものことだ。

「ところで、そろそろライラとの婚姻話を進めたいと思っているのですが」
「いや、ライラはまだ子供で……」
「何をおっしゃいます、彼女はもう成人しましたよね? わたしもここまで待ちましたし、父もいい年になってきましてね。早く安心させてやりたいんですよ」
< 61 / 138 >

この作品をシェア

pagetop