明治恋奇譚 〜藤堂様、ミエテマスヨ!~
エピローグ 春の名残り
季節はめぐり、藤堂家で迎える三度目の春。
庭には、かつてと同じように椿の花が咲いていた。
けれど今、その景色はどこか、やわらかく、温かな光を帯びて見える。
玲子は縁側に座り、小さな布にくるまれた赤ん坊をそっと胸に抱いていた。
その子はすやすやと眠っており、小さな手が夢の中で何かをつかもうとするように、ふわふわと宙を舞っている。
(こんなにも、小さな手なのに……)
その手が、未来をつかもうとしているのだと思うと、胸の奥がじんわりと熱くなる。
傍らに腰を下ろした将吾が、そっと玲子の肩に手を添えた。
「……ありがとう、玲子」
その一言に、玲子は微笑み、静かにうなずいた。
「ありがとう」そう言いたいのは、むしろ自分の方だった。
この家で、家族と呼べる存在に出会い、心から信じられる人と結ばれ、
こうして命を腕に抱く日が来るなんて、かつての自分には想像もできなかったのだから。
「名前、決まりましたね」
庭には、かつてと同じように椿の花が咲いていた。
けれど今、その景色はどこか、やわらかく、温かな光を帯びて見える。
玲子は縁側に座り、小さな布にくるまれた赤ん坊をそっと胸に抱いていた。
その子はすやすやと眠っており、小さな手が夢の中で何かをつかもうとするように、ふわふわと宙を舞っている。
(こんなにも、小さな手なのに……)
その手が、未来をつかもうとしているのだと思うと、胸の奥がじんわりと熱くなる。
傍らに腰を下ろした将吾が、そっと玲子の肩に手を添えた。
「……ありがとう、玲子」
その一言に、玲子は微笑み、静かにうなずいた。
「ありがとう」そう言いたいのは、むしろ自分の方だった。
この家で、家族と呼べる存在に出会い、心から信じられる人と結ばれ、
こうして命を腕に抱く日が来るなんて、かつての自分には想像もできなかったのだから。
「名前、決まりましたね」