すれ違いの果てに見つけた愛
エピローグ:新しい朝
雨の夜が明けた。
窓の外に広がるのは、澄み渡る青い空。
小鳥のさえずりが聞こえ、街路樹の葉が光を反射してきらめいていた。
ベッドの中で目を覚ました私は、横にいる翔の寝顔を見つめる。
整った輪郭にかかる黒髪。普段は鋭い瞳を閉じているせいか、どこか幼く見えた。
(四年前には想像できなかった光景……)
静かに胸が熱くなる。
私が動くと、翔がうっすらと目を開けた。
「……もう朝か」
低い声。
けれど、昨日までの張り詰めた響きではなく、穏やかな温度を含んでいた。
「起こしちゃった?」
「いい。……こうして隣にいることが、まだ夢みたいだ」
彼の言葉に、胸がじんと熱くなる。
私は小さく笑い、そっと彼の手を握った。
「夢じゃないよ。……だって私は、翔さんと未来を選んだから」
翔は一瞬驚いたように目を細め、やがて強く握り返してきた。
「ありがとう、杏里。俺も、お前を二度と手放さない」
真剣な眼差しに、もう迷いはなかった。
その日、二人で並んでカフェへ向かった。
通り過ぎる人々の視線が少し気になったけれど、翔は隣で堂々と歩き、私の手を離さなかった。
「……こんなふうに一緒に歩くの、初めてだね」
「そうだな。これからは当たり前にしていく」
小さな言葉に、涙がにじみそうになる。
カフェに着くと、店長や悠真が驚いた顔でこちらを見た。
けれど、翔は迷わず挨拶をし、私の隣に立ち続けた。
「俺は西園寺翔だ。……杏里の夫だ」
その言葉に、胸が大きく震える。
誰よりも聞きたかった言葉。
四年前に欲しかった言葉を、今、彼は迷わず口にした。
夕方、仕事を終えて空を見上げると、オレンジ色の光が街を包んでいた。
翔が隣に立ち、そっと私の肩を抱く。
「杏里。これからもすれ違うことはあるかもしれない。……でも、必ずお前と向き合う」
「うん。私も……もう逃げない」
互いの言葉が重なり、静かな笑みが生まれる。
長いすれ違いの果てに、ようやく辿り着いた“新しい朝”。
それは決して完璧な未来の約束ではない。
けれど、二人で選び取った道を歩んでいくという決意だけは、確かなものだった。
青空の下、私は翔と並んで歩き出した。
過去の痛みも涙も、すべてを抱えて。
それでも、今は——幸せだと思えた。
窓の外に広がるのは、澄み渡る青い空。
小鳥のさえずりが聞こえ、街路樹の葉が光を反射してきらめいていた。
ベッドの中で目を覚ました私は、横にいる翔の寝顔を見つめる。
整った輪郭にかかる黒髪。普段は鋭い瞳を閉じているせいか、どこか幼く見えた。
(四年前には想像できなかった光景……)
静かに胸が熱くなる。
私が動くと、翔がうっすらと目を開けた。
「……もう朝か」
低い声。
けれど、昨日までの張り詰めた響きではなく、穏やかな温度を含んでいた。
「起こしちゃった?」
「いい。……こうして隣にいることが、まだ夢みたいだ」
彼の言葉に、胸がじんと熱くなる。
私は小さく笑い、そっと彼の手を握った。
「夢じゃないよ。……だって私は、翔さんと未来を選んだから」
翔は一瞬驚いたように目を細め、やがて強く握り返してきた。
「ありがとう、杏里。俺も、お前を二度と手放さない」
真剣な眼差しに、もう迷いはなかった。
その日、二人で並んでカフェへ向かった。
通り過ぎる人々の視線が少し気になったけれど、翔は隣で堂々と歩き、私の手を離さなかった。
「……こんなふうに一緒に歩くの、初めてだね」
「そうだな。これからは当たり前にしていく」
小さな言葉に、涙がにじみそうになる。
カフェに着くと、店長や悠真が驚いた顔でこちらを見た。
けれど、翔は迷わず挨拶をし、私の隣に立ち続けた。
「俺は西園寺翔だ。……杏里の夫だ」
その言葉に、胸が大きく震える。
誰よりも聞きたかった言葉。
四年前に欲しかった言葉を、今、彼は迷わず口にした。
夕方、仕事を終えて空を見上げると、オレンジ色の光が街を包んでいた。
翔が隣に立ち、そっと私の肩を抱く。
「杏里。これからもすれ違うことはあるかもしれない。……でも、必ずお前と向き合う」
「うん。私も……もう逃げない」
互いの言葉が重なり、静かな笑みが生まれる。
長いすれ違いの果てに、ようやく辿り着いた“新しい朝”。
それは決して完璧な未来の約束ではない。
けれど、二人で選び取った道を歩んでいくという決意だけは、確かなものだった。
青空の下、私は翔と並んで歩き出した。
過去の痛みも涙も、すべてを抱えて。
それでも、今は——幸せだと思えた。
