『契約妻なのに、夫の独占欲が止まりません』
第14章「嵐の週末」
金曜日の朝。
いつもよりも柔らかな光が差し込んでいた。
昨夜の記憶が夢のように胸の奥で温かく残っている。
――あの人が、私を愛してると言った。
その言葉を何度思い出しても、現実だとは信じられなかった。
けれど、指先に残る温もりだけが確かな証拠だった。
鏡の前で髪を整えながら、結奈は小さく笑う。
ほんの少しだけ、世界が優しく見えた。
オフィスに入ると、同僚たちのざわめきが耳に届いた。
「ねえ聞いた? 一条さんが社長令嬢と……」
「まさか。あの人、社内でも完璧で通ってるのに」
「でも、今朝の車、見た人がいるって」
足が止まった。
心臓が一瞬で早鐘を打つ。
――まさか。
「おはようございます」
声のしたほうを見ると、悠真がいつものように穏やかに立っていた。
けれど、その笑顔の奥に、どこか張り詰めたものを感じた。
「おはよう。……噂、聞いたか?」
「ええ、少し」
「放っておけ。いずれ消える」
淡々とした口調。
それでも、その瞳の奥に沈んだ影を、結奈は見逃さなかった。
昼休み、資料室に坂口が入ってきた。
「間宮さん、少しいいですか?」
「はい?」
彼は妙に優しい笑みを浮かべていた。
「正直、びっくりしました。社長秘書の一条さんと……そういう関係だったなんて」
「違います」
「でも、社内ではもう噂が広まってますよ。
“秘書が令嬢を口説いた”って」
その言葉に、結奈の顔から血の気が引いた。
「それ、誰が……」
「詳しくは知りません。でも、あの写真のせいかもしれません」
「写真?」
坂口が差し出したスマートフォンの画面。
そこには、数日前の雨の夜――
悠真が傘を差して結奈を庇っている姿が映っていた。
まるで抱きしめているように見える角度だった。
「……こんな……」
「俺は信じてますよ。間宮さんは騙されてるだけだって」
「騙されてなんて、いません!」
思わず声を荒げると、坂口が肩をすくめた。
「本気なんですね」
「……はい」
その一言で、彼の表情が曇った。
沈黙が重く落ちる。
午後、社長室に呼ばれた。
父がデスクの前に座っている。
その隣に立つのは――悠真だった。
「結奈。噂は本当か?」
「噂……?」
「おまえと悠真が、婚姻契約を超えて“恋人関係”にあるという話だ」
父の声は冷たかった。
結奈は息を呑む。
「誰がそんなことを……」
「問題は誰が言ったかではない。
会社の信用に関わる。
悠真、君も分かっているだろう」
「……はい」
悠真は視線を落としたまま、硬い声で答えた。
「父さん、違うんです。悠真さんは何も――」
「結奈」
その声に、彼女は言葉を止めた。
悠真がまっすぐこちらを見ていた。
「社長のご判断に従います」
「……え?」
「僕の不徳です。責任を取って、退職願を提出します」
結奈の世界が一瞬で崩れた。
「待ってください! そんな必要――」
「これ以上、君に迷惑をかけたくない」
「迷惑なんて思ってません!」
「君のためだ」
「嘘です。あなたは、また私から逃げようとしてる!」
声が震えた。
けれど悠真は、表情ひとつ変えないまま頭を下げた。
「お世話になりました。これで失礼します」
彼が扉に向かって歩き出す。
その背中を、結奈は追いかけることができなかった。
足が震えて、声が出なかった。
外では、また雨が降り始めていた。
ガラス越しに見える街の景色が滲む。
――あの人は、いつも雨の日にいなくなる。
結奈は拳を握りしめた。
窓の外の空に向かって、静かに呟く。
「……逃がさない。今度は、私があなたを探しに行く」
雨の音が強くなり、
まるで新しい嵐の始まりを告げているようだった。
いつもよりも柔らかな光が差し込んでいた。
昨夜の記憶が夢のように胸の奥で温かく残っている。
――あの人が、私を愛してると言った。
その言葉を何度思い出しても、現実だとは信じられなかった。
けれど、指先に残る温もりだけが確かな証拠だった。
鏡の前で髪を整えながら、結奈は小さく笑う。
ほんの少しだけ、世界が優しく見えた。
オフィスに入ると、同僚たちのざわめきが耳に届いた。
「ねえ聞いた? 一条さんが社長令嬢と……」
「まさか。あの人、社内でも完璧で通ってるのに」
「でも、今朝の車、見た人がいるって」
足が止まった。
心臓が一瞬で早鐘を打つ。
――まさか。
「おはようございます」
声のしたほうを見ると、悠真がいつものように穏やかに立っていた。
けれど、その笑顔の奥に、どこか張り詰めたものを感じた。
「おはよう。……噂、聞いたか?」
「ええ、少し」
「放っておけ。いずれ消える」
淡々とした口調。
それでも、その瞳の奥に沈んだ影を、結奈は見逃さなかった。
昼休み、資料室に坂口が入ってきた。
「間宮さん、少しいいですか?」
「はい?」
彼は妙に優しい笑みを浮かべていた。
「正直、びっくりしました。社長秘書の一条さんと……そういう関係だったなんて」
「違います」
「でも、社内ではもう噂が広まってますよ。
“秘書が令嬢を口説いた”って」
その言葉に、結奈の顔から血の気が引いた。
「それ、誰が……」
「詳しくは知りません。でも、あの写真のせいかもしれません」
「写真?」
坂口が差し出したスマートフォンの画面。
そこには、数日前の雨の夜――
悠真が傘を差して結奈を庇っている姿が映っていた。
まるで抱きしめているように見える角度だった。
「……こんな……」
「俺は信じてますよ。間宮さんは騙されてるだけだって」
「騙されてなんて、いません!」
思わず声を荒げると、坂口が肩をすくめた。
「本気なんですね」
「……はい」
その一言で、彼の表情が曇った。
沈黙が重く落ちる。
午後、社長室に呼ばれた。
父がデスクの前に座っている。
その隣に立つのは――悠真だった。
「結奈。噂は本当か?」
「噂……?」
「おまえと悠真が、婚姻契約を超えて“恋人関係”にあるという話だ」
父の声は冷たかった。
結奈は息を呑む。
「誰がそんなことを……」
「問題は誰が言ったかではない。
会社の信用に関わる。
悠真、君も分かっているだろう」
「……はい」
悠真は視線を落としたまま、硬い声で答えた。
「父さん、違うんです。悠真さんは何も――」
「結奈」
その声に、彼女は言葉を止めた。
悠真がまっすぐこちらを見ていた。
「社長のご判断に従います」
「……え?」
「僕の不徳です。責任を取って、退職願を提出します」
結奈の世界が一瞬で崩れた。
「待ってください! そんな必要――」
「これ以上、君に迷惑をかけたくない」
「迷惑なんて思ってません!」
「君のためだ」
「嘘です。あなたは、また私から逃げようとしてる!」
声が震えた。
けれど悠真は、表情ひとつ変えないまま頭を下げた。
「お世話になりました。これで失礼します」
彼が扉に向かって歩き出す。
その背中を、結奈は追いかけることができなかった。
足が震えて、声が出なかった。
外では、また雨が降り始めていた。
ガラス越しに見える街の景色が滲む。
――あの人は、いつも雨の日にいなくなる。
結奈は拳を握りしめた。
窓の外の空に向かって、静かに呟く。
「……逃がさない。今度は、私があなたを探しに行く」
雨の音が強くなり、
まるで新しい嵐の始まりを告げているようだった。