『契約妻なのに、夫の独占欲が止まりません』
第8章「花束と沈黙」
翌朝。
寝不足のまま目を覚ますと、部屋の空気はひどく静かだった。
昨夜のことが頭をよぎる――
叩いた頬、震える声、閉まる扉の音。
まだ、胸が痛い。
どうしてあんな言葉を言ってしまったのだろう。
“あなたの優しさが、一番残酷”なんて。
本当は、あの優しさに救われていたのに。
カーテンを開けると、柔らかな陽の光が差し込む。
玄関に向かおうとしたその時――足元で何かを踏んだ。
白い花束だった。
床にそっと置かれたまま、まだ朝露の香りを残している。
百合とスズラン。控えめなのに上品で、どこか結奈らしい組み合わせだった。
添えられた小さなカードに、短い文字。
「昨日は悪かった」
それだけ。
署名もなく、余計な言葉もない。
けれど、彼らしい――
いつも言葉より行動で伝えようとする、不器用な人。
結奈は花束を抱き上げ、胸の奥がじんと熱くなるのを感じた。
リビングに入ると、テーブルの上にマグカップが二つ置かれていた。
一つは結奈の。もう一つは、悠真の。
湯気はもう消えていたけれど、香りがまだ残っている。
その隣に、封筒。
中には新しい家計簿のフォーマットが整然と並べられていた。
几帳面な彼らしい字で、「今後の生活費は折半でいい」と一行だけ書かれている。
「……やっぱり、真面目なんだから」
小さく笑う。
けれど、その笑みはすぐに滲んだ。
午後、会社の廊下で偶然、悠真とすれ違った。
彼はいつも通りのスーツ姿で、表情には何の感情も見せていない。
けれど、目が合った瞬間、時間が止まったように感じた。
「昨日の花、ありがとうございました」
「……届いたか」
「はい」
「そっか」
素っ気ない言葉。
けれど、わずかに肩の力が抜けたように見えた。
「悠真さん」
思わず呼び止める。
「私、あなたに酷いこと言いました。……本当は、そんなつもりじゃなくて」
「知ってる」
「え?」
「結奈はいつも、本音と反対のことを言う」
「そんな……」
「俺が“優しさが残酷”って言われた時、正直、嬉しかった」
「嬉しい……?」
「感情をぶつけてくれたのが、初めてだったから」
結奈は息を呑む。
彼の瞳の奥に、静かな熱が宿っている。
「俺は君に嫌われてもいい。けど、無関心だけは嫌だ」
「……」
「昨日、君が泣いた時、俺も泣きそうだった」
胸が詰まった。
言葉が出ない。
「花束に全部込めた。……あれが俺流なんだ」
そう言って彼は歩き去る。
その背中を見つめながら、結奈は唇を噛んだ。
――あんな不器用な人、放っておけるはずがない。
夜。
花瓶に差した白い百合が、部屋の灯りに淡く揺れている。
紅茶を淹れながら、結奈はひとり呟いた。
「……本当に、ずるい人」
苦いはずの紅茶が、少しだけ甘く感じた。
それは、まだ名前のつかない想いの味だった
寝不足のまま目を覚ますと、部屋の空気はひどく静かだった。
昨夜のことが頭をよぎる――
叩いた頬、震える声、閉まる扉の音。
まだ、胸が痛い。
どうしてあんな言葉を言ってしまったのだろう。
“あなたの優しさが、一番残酷”なんて。
本当は、あの優しさに救われていたのに。
カーテンを開けると、柔らかな陽の光が差し込む。
玄関に向かおうとしたその時――足元で何かを踏んだ。
白い花束だった。
床にそっと置かれたまま、まだ朝露の香りを残している。
百合とスズラン。控えめなのに上品で、どこか結奈らしい組み合わせだった。
添えられた小さなカードに、短い文字。
「昨日は悪かった」
それだけ。
署名もなく、余計な言葉もない。
けれど、彼らしい――
いつも言葉より行動で伝えようとする、不器用な人。
結奈は花束を抱き上げ、胸の奥がじんと熱くなるのを感じた。
リビングに入ると、テーブルの上にマグカップが二つ置かれていた。
一つは結奈の。もう一つは、悠真の。
湯気はもう消えていたけれど、香りがまだ残っている。
その隣に、封筒。
中には新しい家計簿のフォーマットが整然と並べられていた。
几帳面な彼らしい字で、「今後の生活費は折半でいい」と一行だけ書かれている。
「……やっぱり、真面目なんだから」
小さく笑う。
けれど、その笑みはすぐに滲んだ。
午後、会社の廊下で偶然、悠真とすれ違った。
彼はいつも通りのスーツ姿で、表情には何の感情も見せていない。
けれど、目が合った瞬間、時間が止まったように感じた。
「昨日の花、ありがとうございました」
「……届いたか」
「はい」
「そっか」
素っ気ない言葉。
けれど、わずかに肩の力が抜けたように見えた。
「悠真さん」
思わず呼び止める。
「私、あなたに酷いこと言いました。……本当は、そんなつもりじゃなくて」
「知ってる」
「え?」
「結奈はいつも、本音と反対のことを言う」
「そんな……」
「俺が“優しさが残酷”って言われた時、正直、嬉しかった」
「嬉しい……?」
「感情をぶつけてくれたのが、初めてだったから」
結奈は息を呑む。
彼の瞳の奥に、静かな熱が宿っている。
「俺は君に嫌われてもいい。けど、無関心だけは嫌だ」
「……」
「昨日、君が泣いた時、俺も泣きそうだった」
胸が詰まった。
言葉が出ない。
「花束に全部込めた。……あれが俺流なんだ」
そう言って彼は歩き去る。
その背中を見つめながら、結奈は唇を噛んだ。
――あんな不器用な人、放っておけるはずがない。
夜。
花瓶に差した白い百合が、部屋の灯りに淡く揺れている。
紅茶を淹れながら、結奈はひとり呟いた。
「……本当に、ずるい人」
苦いはずの紅茶が、少しだけ甘く感じた。
それは、まだ名前のつかない想いの味だった