「君を愛することはない」と言った夫が、記憶だけ16歳に戻ってまた恋をしてきます

14.がらんどうの部屋

「あの」

 手を引かれるがままに歩く。さらりとした銀髪が揺れて陽の光を反射する。痛いというほどの力ではないのに、アンジェリカはその手を振り解くことができなかった。

 手を離したら、彼がどこかに行ってしまう気がして。

「なに? 抱っこの方がいい?」

 振り返ったかと思えば、そんなことを言う。にやりと笑う様は小生意気で確かにそこに十六歳の片鱗があるのに、すっと伸びた背筋には確かな決意のようなものが感じられた。

 辿り着いたのは、中庭の木の前だった。
 あの夜、ヴィルヘルムが上っていた木だ。

「この木だったよな」
「はい」

「じゃあ、ちょっと登ってみるか」

 そう言って、ヴィルヘルムの手が木の幹に触れる。そのまま、手近な枝に手が伸びたかと思うとするすると登っていく。しなやかな身のこなしはさながら獣のようだ。

 見る見るうちに見上げるほどの高さに登って、ヴィルヘルムは枝の上に立った。

「あんたもおいでよ」
「えっ」

 この人は一体何を言っているのだろう。アンジェリカが木に登れるわけがないではないか。こんなフリルの付いたドレスに、踵の高い靴で。

 けれど煽るような声が頭の上から響く。

「へえ、やっぱりおばさんには無理か」
 その言葉にカチン、ときた。


 最近はめっきり言われなくなっていたのに、おばさん。

 きょろきょろと辺りを見回した。侍女も侍従も、影ひとつ見えない。

「……分かりました」

 まずは靴を脱いだ。ついでに絹の靴下も脱いで、まとめて靴の中に入れておく。

 それから腰の装飾のリボンを一つ解いた。スカートをたくし上げてその紐で止めれば、足元が幾分動きやすくなった。

 陽の光に晒されることの少ない生っ白い自分の足は、見るからにひ弱そうな気がする。
 そして、どこからどう見ても、はしたないの極みである。王太子妃が野生児のようだ。
< 47 / 94 >

この作品をシェア

pagetop