借金令嬢は異世界でカフェを開きます

第2話 開店準備

 タウンハウスには通常キッチンが地下にあるものだが、最先端のキッチンは地階(一階)に作られることが多くなっていた。少し前から貴族の女主人自らが手料理を振舞う――そんなことが流行っていたからだ。

 グレースがタウンハウスを確認すると、どうも業者にそそのかされたと思われる父がすでにリフォーム済みだった。つまり魔力を使う最先端のオーブンなどが備わった、貴婦人仕様のスペシャルキッチンだ。

(お父様ったら……。お母様は亡くなってるし、生粋のお嬢様育ちであるおばあさまがお料理をするなんてありえないのに)

 グレースに前世の記憶がなかったら、あまりの無駄さに膝から崩れ落ちるところだっただろう。今のグレースには十分活用できるものだと分かっても、しばらく脱力したくらいのすごい設備なのだから。

「いえ、これはきっと私のために改装したのよ。うん、きっとそう。間違いないわ。ありがとうお父様。しっかり活用しますね!」

 実際そう開き直ったグレースが試しに使ってみると、キッチン器具は驚くほどグレースの魔力と相性がいいことが分かった。レディでなかったら宮廷料理人に志願したんじゃないかしら? ――などと、冗談で思ったほどだ。

(魔法がしょぼいなんて言って悪かったわ)

 火加減や温度調整が自在にできる能力なんて、今のグレースには願ったりかなったりだ。
 今のグレースに予算と言えるものは皆無に等しい。抑えられるところはとことん抑えるべく業者に掛け合い、自分で手を入れられるところはできるだけ手を入れた。

 地階をカフェに改装するため、壁を取り払ってカウンターを作ってオープンキッチンの形にしたのだが、そんなものを見たことも聞いたこともない業者からは驚かれてしまった。しかしグレースがおっとりと微笑みながら、
「使っているところが見えると宣伝になるでしょう?」
 と言うと、試す価値があると考えたらしい親方の一言で安く上げてもらうことができ、後にリフォームの依頼が増えたと喜ばれた。
< 9 / 75 >

この作品をシェア

pagetop