早河シリーズ完結編【魔術師】
エピローグ ~誓い~
4月15日(Sun)

 頭上からは歓声のような絶叫のような叫び声が聞こえ、左右からは眠気を誘うオルゴールのメロディや軽快なリズムの音楽。
春の暖かい日差しが遊園地の賑やかな雰囲気によく似合っていた。

「次はあれ乗りたいっ!」

 お気に入りの苺の飾りがついたヘアゴムで髪を二つに結った早河真愛は、父親の手を引っ張っている。早河仁は真愛の指差す先を見た。

『あれって……ジェットコースターに乗りたいのか?』
「うん! あれ乗る!」

真愛の小さな人差し指が示す先には、パステルカラーで彩られた小児用のミニジェットコースターがあった。

 笑顔の真愛とは対照的に早河は苦笑いして、ジェットコースターの列に真愛と共に並ぶ。なぎさは列には並ばずに、可愛くポーズをとる真愛をスマートフォンのカメラで撮影していた。

早河は幼少期に家族と遊園地に来た記憶がない。こんな風に、父と母と手を繋いであの乗り物が乗りたいとワガママを言った経験もない。

 ジェットコースターを乗り終えて真愛はご満悦の表情だ。
対象年齢が小学校低学年までの小児用と言っても、高低差のあるレールの上を物凄い速度で走るジェットコースターに乗せられて、早河は頭が少しクラクラしている。

(まぁ、真愛が笑ってるならそれでいいか)

元気いっぱいな真愛の笑った顔が見られるのなら、苦手なジェットコースターにも付き合えてしまえるものだ。

「メリーゴーランド乗ってくる! ママ、乗り物券ちょうだいっ」
「ひとりで乗れる?」
「もう二年生だもん。ひとりで乗れる!」

 真愛はこの春に小学二年生に進級した。最近は何かにつけて“二年生だもん”が口癖だが、3月生まれの真愛は先月に七歳を迎えたばかりだ。

 乗り物券を持って真愛がメリーゴーランドの列に並んだ。早河となぎさもメリーゴーランドの前のベンチに移動して、少々休息の時間だ。

早河はベンチの背にもたれて、冷えたペットボトルを額に当てる。

「大丈夫?」
『なんとか。あの元気は凄まじいな。おてんば娘に育ったものだ』
「皆でおでかけが久しぶりだから真愛も嬉しいのよ。あ、こっちに手振ってる」

係員に抱き上げられた真愛が白馬の上に跨がった。両親を見つけた真愛が手を振っている。早河となぎさも、真愛に手を振り返した。

 音楽が流れてメリーゴーランドが動き出す。
そう言えば、なぎさに告白をしたのは廃園となった遊園地の、寂れたメリーゴーランドの前だった。あれから随分と時が過ぎた。

「あのね、話があるんだけど……」
『ん? 何?』
「赤ちゃんできた」
『そう。……え?』

回るメリーゴーランドをぼうっと眺めていた早河は、驚きのあまり手に持つペットボトルを地面に落としてしまった。それを慌てて拾い上げた彼はなぎさの下腹部に目をやる。
< 182 / 244 >

この作品をシェア

pagetop