すべてはあの花のために①
side……
「『……只今、お預かりしているメッセージは一件、です』」
ここ最近何度も聞いた機械的なアナウンスが、耳元から聞こえる。
「『今日、20時18分、――……』」
『…………もし、もし……』
電話をかけてきた人物は少し間を空けてから話し出す。
『今日、チカにね? あたしが学校を辞めること話しちゃった。チカ、最初驚いてた。でもね、あたしが、家の事情でどうしても辞めなくちゃいけなくなったって言ったら、あいつは、『そっか』しか言わなかったんだよ? 酷いよね~』
微かに、鼻を啜る音がする。
『もう、学校で会えなくなっちゃうのに。なんでそう、素っ気ないのかな。……そういえばあんたも、なんでなんて聞いてこなかったわね。……もうっ! うちの幼馴染みは、どうしてこうも聞き分けがいいんだろうかー』
声の向こう側から聞こえてくるのは、波の音か。
『あの頃が懐かしいよね。いろんなとこ行ってさ? いろんなことして遊んだりしたよね。もう、あの頃には戻れないのかなあ。……何も知らなかった、あの頃に』
彼女が立ち上がる。歩きながら話しているのか、砂を踏みしめている音が聞こえた。
『今日は、あたしのせいで明日に会議延期しちゃったからさ、みんなに心配させないように頑張らないといけないんだー』
風の音が、彼女の声をかき消すように強く吹いた。
『最近、教室以外で会えないよね。あたし、あんたに避けられるようなことしたのかな。なんか酷いこと言ったのかな。……わかんないや』
「……キサ」
『ねえ。あたし、あと少しでいなくなっちゃうんだけどなー。寂しいなー。会いたいなー。話したいなー。……でも、あたしばっかり我儘言っちゃダメだよね。だから、電話は今日で最後。ここ最近留守電いっぱい残してごめんね?』
「――っ」
『学校でも、教室以外で会う気ないんでしょ? 話す気もないんだろうね。……だから、本当にこれで最後にする。ごめんね? 今まで、本当にありがとう』
「……きさ。おれは……」
『――……さようなら』
「――……ッ」
「『……このメッセージを消去する場合は――』」
耳に電話を当てながら、壁に背中をつけズルズルと座り込む。
「……じゃあ、どうしたらよかったんだよ……ッ」
悲痛な声を押し殺し、ただ項垂れることしかできなかった。