すべてはあの花のために①
一章 出会い
何でも持っている完璧なお嬢様?
――春。それは、出逢いの季節。
「おはよ~」
「あ! おっはよー!」
校門をくぐると、生徒たちの賑やかな声が聞こえてくる。
「去年の学年末試験の結果が貼りだされてるみたいよ」
「……! そうだった! それでクラス分けされるんだもんね」
期待と不安。混じり合っている生徒たちを包むようにここ、桜ヶ丘高校のシンボルである満開の桜たちが、フワリと枝を揺らし花びらを舞い散らせていた。
「ま、それだけじゃないんだけどね」
「そっか。点数と、確か家柄も反映されるんだっけ? なかなか上のクラスには行けないか」
――そう、ここ桜ヶ丘は。
企業トップクラスで、どこかの社長の、のちに跡取りになるような人だったり。医者や政治家、弁護士の子どもだったり。または、華道や茶道、柔道や剣道や空手などで名を馳せている人だったり。はたまた、芸能人、トップアイドル、トップモデルなんかもいちゃったり。少数だがごくごく一般家庭の人も、それ以外の人も、中にはいたりする。
まあ所謂、いろんな人たちがごちゃっとしている学校なのである。
「やっぱりあんたも上のクラスいきたいんだ?」
「そりゃそうでしょ! なんたって、将来を約束されるようなもんだし、できるもんなら伸し上がってやりたい!」
そんな中意気込んでいる人が大勢いるのは、この学校の、ちょっと変わった校風に訳があったりする。
それはここ、桜ヶ丘高校での成績上位者。Sクラスの生徒にもたらされる、まるで夢のようなサポート。
大手企業への内定。有名大学への進学。または、起業のための全面的フォロー。はたまた、芸能界へスカウト、全面協力などなど。
「確かにねー。将来安泰なら路頭に迷って野垂れ死ぬとこはないわね」
「だよね! それでもいいんだけど、……やっぱり夢! 見たいよね~」
――そして。
「あ、やっぱりあんたも?」
「うん! 乗れるなら、乗ってみせるさ!」
Sクラスを目指す一番の理由。それは――――。
「「玉の輿!」」
みたいな馬鹿げた話も、実は嘘や噂話ではなかったりする。
過去に数度、どこかの財閥の婚約者に見初められた人がいるとかいないとか。しかもめでたく結ばれ、幸せになったって噂で……。
そりゃ食いつきたくもなるよね!