すべてはあの花のために④
ウサギさんが、なんでかオオカミさんに
新しい家族の形を見届けた葵は、笑顔でそっと見守りながらゆっくりと病室を出て行った。
「……っ、はあ。よ、かっ……」
夜の受付の電気も消えている待合室。葵は椅子に座り込んで、自分の手を握り締めていた。
「(……治まれ。治まれっ。……っ。お願いだから。治まってよ……っ)」
カタカタと。震える手を、必死に押さえ込む。
「馬鹿だなあほんと。……なんでビンタにしたのよわたし」
けれど、葵の手が温かく気配は一切なかった。
一体どうしたものかと思っていると、パタパタと足音が聞こえてくる。振り返ると、ピンク頭の子がこちらへと駆けてきた。
「あーちゃん!」
「――!」
自分の名前を、彼の声で聞けることが、本当に嬉しい。
それなのに、手の冷たさが治まらない。
「びっくりした。どこに行っちゃったのかと」
「オウリくんこそ、よかったの? 折角家族水入らずだったのに」
オウリは葵の横にぴったりとくっついて「今、いい雰囲気だったから」とにこり。
「お母さんも、あーちゃんにお礼言いたいって言ってた。おじさんも」
「……そ、か」
葵の様子がおかしいことに気づいたのだろう。彼が顔を覗き込んでくる。
「あーちゃんどうしたの。何かあったの」
「……何言ってるんだ。こんな幸せな日に、何があるのさ」
「それじゃあなんでずっと手握ってるの」
「ん? これはだね、感動を右手と左手でこう、分け合ってだね」
「じゃあなんで震えてるの」
「こ、これは……そう。嬉しさのあまりでだね」
すっと目を細めたオウリの手が、葵の手を上から包み込んでくる。
初めから、彼から逃げられるとは思っていなかった。