すべてはあの花のために④
なんだかんだで結構ドS
次の日の放課後。生徒会の会議はないが、〈話したいことがある〉とオウリから連絡が入ったため、みんなが集まってくる前に葵は、いつもの報告をしようと理事長室を訪れていた。
ノックの音に中から了承の声が。いつものように中へ入り、理事長に報告をする。
「――……以上で、『柊 千風』並びに『氷川 桜李』の報告を終わります」
「うん。……そっか。あいつはもう、話せるんだね」
理事長の顔に影が落ちる。それに葵は、「はあ」とため息をついた。
「理事長、チカくんはもうちゃんと自分と向き合えるようになったので、事情もおばあさま、サツキさん、アカリさん、カエデさんから全て聞いています」
「……そうかい」
「オウリくんも、声が出るようになりました。お母様も心が戻りました。……だから、もうオウリくんのことで、お母様のことを嫌わないであげて欲しいんです」
「……!」
理事長の瞳が不安げに揺れた。
「お母様のお見舞い、行かれていないんでしょう?」
「……どうしてもね、行けなかった。嫌だったんだ。桜李の声を奪っておきながら……って」
葵はただ、彼の弱さを聞いてあげた。
「でも……うん。近いうちに、花梨さんのところへ行こうと思うよ」
「でも、もしかしたら手が出ちゃうかもしれないから、炎樹くんについて行ってもらうことにする……」とボソボソと呟く彼には「そんなことしようもんならあなたボッコボコになりますよ」とは、敢えて教えないでおいた。
「では、これで失礼しま」
「あ、待って葵ちゃん」
彼はまた、葵のことを引き留めた。
「……何でしょうか」
「うん。……葵ちゃんの、体調はどうかなと思って」
「どうしても、わたしの口からお聞きになりたいんですね」
「――!」
どうしてそんなことを聞いてくるのかはわからない。でも、彼が心配していることには変わりないのだろう。
「……もう、時間はあまりないかもしれません」
「どれくらいかは、わかるのかい」
「……少なくとも、わたしが枯れかかっていても、願いは必ず叶えるつもりでいますから」
「うん。ごめんね」
申し訳なさそうに俯く彼に、もう一度ため息をついた。
「何言ってるんですか。あなたは、他でもないわたしのために、この願いを言ってくれたんじゃないですか。わたしは、あなたに感謝していますよ。そのためなら、……願いでわたしが枯れるなら、それこそ本望ですよ」
「……君はもう。『願い』の意図に、気付いてしまったんだね」
今にも泣き出しそうな理事長には、ただ小さく笑うだけ。