すべてはあの花のために⑤
この際可愛いからよし
葵たちはそのあと、文化館のホールで展示の見学をした。そこには、人が海と生きようとした功績が窺えた。
「……ふ、ね……」
「ん? どうしたの?」
『プラネタリウムほとんど寝ちゃったからいいよね!』と、オウリが葵の腕を掴んで離さなかったので、そのままの体勢で見学をしていた。言われてもよく意味がわからなかったけれど。
「(この際可愛いからよし)」
「あーちゃん?」
「こう……ふねってさ、すごいと思わない?」
「どうすごいの?」
その展示ホールには、たくさんのふねが展示されていた。
「小さい舟にだって、人を乗せられるんだもん」
「あーちゃん?」
また、葵の様子に違和感を感じる。
受け答えはできるのに、意識だけどこか別のところへ行っているような。
その様子に、みんなもまた顔を顰めた。
「大きな船ならさ、わかるんだよ。たくさんの人とか荷物を乗っけても水に浮かぶし、エンジンとか付いてるから、海の上進んでいくもんね」
「……うん。そうだね?」
「でもさ、小さい舟だよ? 小さい舟。木でしかできてないような舟もさ、浮かぶんだよ、海の上に。それでさ、何にもしないのに勝手に沖の方に行っちゃうの。どんどん陸から遠くなっていくの」
「……あーちゃん?」
「何にもしないのにだよ? ただ乗ってるだけなのにすごいよね。今ではその舟がどうして浮くのかとか、波とか引力とかの影響でどんどん流されるのだって知ってる。……でもね、頑張って陸の方へ腕を動かしても、そこにはどうせ辿り着けないんだよ」
オウリは葵を掴んでいる腕に力を込める。
「あーちゃん。どういうことそれ」
でも、葵はただ首を振るだけ。小さく笑うだけ。
「ごめん。何でもないよ? ……違う、か。ごめん。もう、これ以上は話したくないから」
そっとオウリの頭をやさしく撫でるけれど、彼の表情は、どこか苦しそうなまま。葵から離れていくまで変わらなかった。