秘めた恋は、焔よりも深く。

嫉妬と溺愛の狭間で

「こんばんわ、松田専務……お久しぶりです。」

思わぬ偶然に、美咲にかすかな緊張が走る。。
専務はにこやかに口角を上げただけで、いつもの落ち着いた調子だった。

「奇遇ですね。こちらのホテルでお食事を?」

「はい。茶道の仲間と……ちょっと集まりがありまして」

「なるほど。私は久しぶりの友人たちとの会食でした。ここは眺めも良いし、料理も評判ですからね」

「ええ、本当に……素敵な時間を過ごせました」

軽いやりとりが続く。美咲はわざと穏やかに笑顔を作り、心の奥で「ただの偶然、ただの会話」と自分に言い聞かせる。

エレベーターが低い唸りをあげ、次の瞬間、ぐらりと大きく揺れた。
思わず手すりに掴まった美咲。
すぐに非常灯が点り、狭い空間に淡い光が満ちる。

「……停まったのか」
低く呟いた松田専務の声が、やけに響いて聞こえる。

まだロビー階には程遠い。
胸の奥にひやりとしたものが走りながらも、美咲は冷静を装い、落ち着いた声で問いかけた。
「……故障、でしょうか」

専務は落ち着いた仕草で腕時計に目を落とし、すぐに非常ボタンに手を伸ばした。
「大丈夫だ。すぐ対応があるはずだ」

わずかに揺れる緊張感の中で、二人きりの静けさが降りてくる。
機械音の止んだエレベーター内には、自分の鼓動が聞こえてしまいそうなほどの沈黙が広がっていた。

「……少しの間、ここで待つしかなさそうだな」
専務は穏やかにそう言いながら、ふっと目を細めて美咲を見やった。

「佐倉さん、怖くはないか?」
低くよく通る声は穏やかで、相手を安心させるような響きを帯びていた。

「ありがとうございます。……大丈夫です」
それでも言葉の端にかすかな緊張がにじむ。

非常灯に照らされた専務の横顔は、冷静さと余裕に満ちている。
「携帯は使えるはずだ。大切な人に知らせておきたいなら、今のうちに連絡しておくといい」

その言葉には押しつけがましさはなく、ただ相手を思いやる静かな温度だけがあった。
専務の気遣いに、美咲は一瞬ためらい、それから静かに答えた。
「……彼は出張中でして」

美咲の声は静かだったが、その奥にわずかな寂しさが滲んだ。

専務はふっと目を細め、柔らかな笑みを浮かべる。
「そうか。だが、彼は君のことを気にかけているはずだ。……離れていてもな」

その声音には、年長の男性ならではの落ち着きと温かさが宿っていた。

「人は誰しも、大切な人の無事を願うものだよ。君が思っている以上に、きっと彼も同じ気持ちだ」

美咲は一瞬、言葉を失った。非常灯に照らされた専務の横顔は、重ねた年月の深みを帯び、どこか安心感を与える。
胸の奥に、安堵とともに、なぜか説明しづらいざわめきが広がっていった。

「佐倉さん、君を悲しませることはしないから、安心して」
専務の低い声が、密閉された空間にやわらかく響いた。

それからしばらく、二人の間に静かな沈黙が流れた。
どれほど時間が過ぎただろう――非常灯の下で時計を確認すると、すでに三十分近くが経っていた。

「……立ちっぱなしでは疲れてしまうな」
専務は軽く肩を回し、ふっと笑みを浮かべると、エレベーターの床に胡坐をかいた。

「ここで待つしかない以上、少しでも楽に過ごしたほうがいい」
その仕草は、格式ばった重役の顔とは異なり、意外なほど人間味を帯びていて、美咲は少し戸惑いながらも心が和らぐのを感じた。

松田専務は静かにジャケットを脱ぎ、床に広げると、片手で軽く示した。
「……佐倉さん、ここに座りなさい。冷えるといけないから」

低い声に滲むのは命令ではなく、気遣いの色。けれど、その言葉には抗いがたい強さがあった。


< 140 / 153 >

この作品をシェア

pagetop