私の隣にいるのが俺じゃない理由を言え、と彼は言う
6
飲み会のお開きになって、みんなそれぞれの方向へと散っていく。
私はスマホを確認しながら歩き始めた。
終電まではまだ少し余裕がある。
「……高宮」
ふいに隣から声がして、顔を上げると、野田がいた。
なんとなく、同じ方向だとは思っていたけれど、声をかけられると、急に意識してしまう。
そのまま二人並んで、夜道を歩く。
人通りの少ない道に出ると、少し風が涼しかった。
沈黙が続いたあと、ふいに野田が言った。
「……もう少し、飲む?」
「え?」
「駅の近くに、小さいバーあるんだ。静かで、落ち着いてて、俺けっこう好きなんだけど……。どう?」
少し迷った。でも、気持ちはもう決まっていた。
「……うん、行ってみたい」
野田は、口元を少しゆるめて、うなずいた。
そのバーは、本当に小さくて、隠れ家みたいな店だった。
カウンター席に並んで座ると、ふわりと落ち着いたジャズが流れていた。
「いい雰囲気だね」
「だろ?」
二人ともウイスキーのソーダ割りを頼んだ。
グラスがカツンと当たる。
「……合コン、ほんとに普通だったの?」
私は、小さな声で聞いてみた。
野田はグラスを持ったまま、ほんの少し、私のほうに顔を向けた。
「うん。……普通っていうか、まあ……」
少し間を置いて、彼は言った。
「風花だったら、絶対あんなとこ来ないよな、って思った」
「え?」
「タイプじゃないでしょ。あの場にいた子たちも、会話のノリも」
私は一瞬、言葉が出なかった。
野田は、あの飲み会の間ずっと、そんなこと考えてたの……?
「……私のこと考えてたの?」
言ったあと、自分の言葉に驚いた。
(なに言ってるの、私……)
でも野田は、すっと視線を合わせてきた。
「何でだとおもう?」
グラスの氷がカラリと音を立てた。
私はスマホを確認しながら歩き始めた。
終電まではまだ少し余裕がある。
「……高宮」
ふいに隣から声がして、顔を上げると、野田がいた。
なんとなく、同じ方向だとは思っていたけれど、声をかけられると、急に意識してしまう。
そのまま二人並んで、夜道を歩く。
人通りの少ない道に出ると、少し風が涼しかった。
沈黙が続いたあと、ふいに野田が言った。
「……もう少し、飲む?」
「え?」
「駅の近くに、小さいバーあるんだ。静かで、落ち着いてて、俺けっこう好きなんだけど……。どう?」
少し迷った。でも、気持ちはもう決まっていた。
「……うん、行ってみたい」
野田は、口元を少しゆるめて、うなずいた。
そのバーは、本当に小さくて、隠れ家みたいな店だった。
カウンター席に並んで座ると、ふわりと落ち着いたジャズが流れていた。
「いい雰囲気だね」
「だろ?」
二人ともウイスキーのソーダ割りを頼んだ。
グラスがカツンと当たる。
「……合コン、ほんとに普通だったの?」
私は、小さな声で聞いてみた。
野田はグラスを持ったまま、ほんの少し、私のほうに顔を向けた。
「うん。……普通っていうか、まあ……」
少し間を置いて、彼は言った。
「風花だったら、絶対あんなとこ来ないよな、って思った」
「え?」
「タイプじゃないでしょ。あの場にいた子たちも、会話のノリも」
私は一瞬、言葉が出なかった。
野田は、あの飲み会の間ずっと、そんなこと考えてたの……?
「……私のこと考えてたの?」
言ったあと、自分の言葉に驚いた。
(なに言ってるの、私……)
でも野田は、すっと視線を合わせてきた。
「何でだとおもう?」
グラスの氷がカラリと音を立てた。