私の隣にいるのが俺じゃない理由を言え、と彼は言う
3
土曜日。朝からいい天気だった。
私は前日、野田からもらった展示会のチケットをカバンに入れて、駅で瑠璃と待ち合わせた。
「風花、有言実行だね」
「せっかくチケットもらったし、ね?」
「ふーん?」
にこっと笑う瑠璃の視線が少し照れ臭く、私はわざとらしく大きなため息をついてみせる。
展示会の会場は、思っていたよりもずっと広かった。
企業ブースが並び、営業部が担当しているコーナーもいくつかある。照明も明るくて、人も多い。
「すご……普通に見応えあるじゃん」
「ね。資料もちゃんとしてる……」
私はパンフレットを開きながら、自然と会場内を見渡していた。
五十嵐先輩が、この中のどこかにいるはず。
スーツを着て、キリッとした顔で、来場者に丁寧に対応している姿を――私は、どこかで想像していた。
でも、どれだけ目を凝らしても、なかなか姿が見つからない。
「あ、もしかして今、探してる?」
「やめてよ……!」
顔が熱くなるのをごまかすように歩き出したけれど、内心は図星だった。
五十嵐先輩に会えたら、少しだけ話せたら――そんなことを、考えていた。
そんな風に、ただ一人を探して歩く私の姿を。
少し離れた場所からじっと見ている視線に、私はまだ気づいていなかった。
私は前日、野田からもらった展示会のチケットをカバンに入れて、駅で瑠璃と待ち合わせた。
「風花、有言実行だね」
「せっかくチケットもらったし、ね?」
「ふーん?」
にこっと笑う瑠璃の視線が少し照れ臭く、私はわざとらしく大きなため息をついてみせる。
展示会の会場は、思っていたよりもずっと広かった。
企業ブースが並び、営業部が担当しているコーナーもいくつかある。照明も明るくて、人も多い。
「すご……普通に見応えあるじゃん」
「ね。資料もちゃんとしてる……」
私はパンフレットを開きながら、自然と会場内を見渡していた。
五十嵐先輩が、この中のどこかにいるはず。
スーツを着て、キリッとした顔で、来場者に丁寧に対応している姿を――私は、どこかで想像していた。
でも、どれだけ目を凝らしても、なかなか姿が見つからない。
「あ、もしかして今、探してる?」
「やめてよ……!」
顔が熱くなるのをごまかすように歩き出したけれど、内心は図星だった。
五十嵐先輩に会えたら、少しだけ話せたら――そんなことを、考えていた。
そんな風に、ただ一人を探して歩く私の姿を。
少し離れた場所からじっと見ている視線に、私はまだ気づいていなかった。