あなたの家族になりたい

03.嫁(仮)

 十二月の頭、嫁が引っ越してきた。

 いや、嫁じゃねえ。予定、いや仮ぐらいだ。

 引越し屋のトラックが一台と、美園さんがそいつを連れてきた。母親は美園さんの判断で置いてきたらしい。


「由紀たちに挨拶したがってたけどね。……いらんこと言うから、言いくるめて置いてきた」


 肩をすくめる美園さんに、親父は頷いて俺を見る。


「ふうん。俺はどうでもいいけどさ。瑞希、案内したれよ。お前の嫁だよ」

「へいへい」

「よ、よろしくお願いします……」

「あいよ。こっち」


 相変わらずおどおどした女だ。高校のときなら、絶対関わらなかったタイプだな。藤乃に言われたからか、ついそんなことを考えてしまう。

 一階のリビングやダイニング、水回りの場所を教えてから二階に向かう。階段を上がって奥の左が元々花音の部屋で、空いたからこいつにあてがう。


「ここ」


 扉を開けて中に通す。

 蚊の鳴くような声で「お邪魔してます」と言って、そいつは肩を縮こまらせて部屋に入る。


「……ありがとう、ございます」

「なにが?」

「えっと、部屋、用意してくださって……」


 体の前でカバンを抱きしめて、おずおずと見上げられる。

 前髪の奥で、なんでか目が潤んでやがる。面倒くせえから、泣くなよ。


「別に……」


 彼女はベッドに寝かせておいたペンギンを撫でる。口の端がわずかに上がっているように見えた。


「……荷物、持ってくるから開けといて」

「は、はい。あのでも運ぶのも自分で……」

「玄関に積んであると邪魔だから。さっさと開けて」

「……はい」


 部屋の扉を開けて一階に降りる。彼女の荷物はダン箱が数箱だけだ。全部部屋に運んで、全部部屋に運んで、空いたダン箱は潰していく。

 開封は昼前には終わった。


「俺の部屋、向かいだから、なんかあったら声かけて」

「わかりました」

「十二時に昼飯だから、時間になったら降りてダイニングに行って」

「はい」


 それだけ言って部屋を出る。玄関でダン箱を全部縛って、リビングに行くとお袋が昼飯を作っている。


「片付け終わった?」

「箱は全部開けた。荷物少ねえ」

「優しくした?」

「……してない」

「やあねえ」

「そだね……」


 ほんと、嫌んなる。こないだ藤乃と理人に言われて、気を付けようかと思ったのに全然ダメだ。

 なんでかね、ほんと。


「なんかなー……」

「そうねえ。とりあえず、挨拶はちゃんとしなさい。あと、あなた、澪ちゃんのことなんて呼んでる?」

「……呼んだことない」


 お袋の顔が、一気に冷たくなった。いや、自分でも驚いたけど、「あんた」ってしか呼んだことねえわ。


「瑞希」

「……わかった。わかりました」


 怖え怖え。俺よりずっと小柄なお袋だけど、キレたときは親父より怖い。なにしろ理詰めで懇々と問い詰めてくる。

 誰だよ、女は感情的とか言ったの。ド正論でぶん殴ってくるから、反論のしようがなくてマジ怖えんだよ……。


「なにがわかったの?」

「ちゃんと名前で呼びます」

「当たり前でしょうが!」

「挨拶もちゃんとします」

「幼稚園児だってするわよ、それくらい!」

「……そだね」


 とにかく食事の支度を手伝う。全員分の箸を並べて、順次配膳していく。


< 9 / 60 >

この作品をシェア

pagetop