赤いフードの偽物姫と黒いフードの人外陛下〜敗戦したので売国しに乗り込んだら、何故か溺愛生活始まりました〜

53.偽物姫の決意。

「ねぇ、あなた一体を何してるのよ?」

 部屋の隅にうずくまり、顔を伏せたままだったシエラが、つぶやくような声で私に尋ねた。

「何、って脱走準備だけど? 言ったでしょ、夜には帰るって」

 私は身体に仕込んでいたモノと念のためにとかき集めた品を眺める。武器になるようなものは特にない。何か使えるものは、と部屋の中を漁っていると、

「脱走? 無駄よ。第一あなたココがどこだかもわからないでしょ」

 いつもとは違う覇気のない声が耳に届いた。

「助けを大人しく待つ方が賢明だわ。犯人を刺激したらどうするの。私を巻き添えにしないでちょうだい」

 シエラは私を嘲笑し、行動を止めようとする。そうして虚勢を張ることでなんとか平静を取り繕おうとしているように見えるシエラに、

「都内関所も越えてないし、替え馬もしていないから宮廷から6、7km……遠くてせいぜい10km圏内。多分、王都北側の目の行き届きにくい貧民街の一角、ってとこじゃないかしら?」

 時間が勿体ないので手は止めず私は淡々とそう答えた。

「……何で」

 分かるの? と小さくつぶやくシエラ。
 驚いたようなシエラの表情を見て、私は首を傾げる。
 おそらく彼女はこの誘拐には加担していない。そしてこの場所の情報を持っていなければ心当たりもないはず。
 だというのに彼女は多分私と同じ結論に辿り着いている。
 それを確かめたくて、

「宮廷は王都の南側、北に向かうほどに地価が落ち治安も悪くなる。都内の関所は全部で8つ。王都はぐるりと城壁や森で囲われた構造で都市を形成しており、馬車で抜ける場合関所を通過せずに王都から出る術はない」

 私は街歩きの時に得た情報を元に推察と根拠を説明し、

「それに使われている素材が一般庶民の家屋より粗末だわ」

 シエラの反応を見ながら先程感じた疑問の答え合わせをする。
 どうかしら? と視線で問えば、

「……同意見よ」

 不服そうに頷いたシエラは、

「とはいえ、いくら粗悪に見える外観でも魔道具で強化されているから簡単には壊れないでしょうけど」

 アレ、と壁に備え付けてある魔道具を指差し情報を付け足した。
 ふむ、とそれを観察した私は、部屋に転がっていた小さなイスを壁に向かってぶん投げる。
 イスはあっけなく砕け散りただの木材と化した。派手に砕けたのに音は壁に吸収されたかのように無音。

「叫ぶのも無駄そうね。部屋の壁全域に防音魔法も組んであるみたい。外の音は聞こえても、中の音は漏らさないタイプ。ヒトに知られたくない事をするにはうってつけね。外の音が聞こえる分絶望感と恐怖心を煽れるし」

 かなり性能が良い魔道具を入手できるあたり、相手にはかなりの財力とコネクションがあるのだろう。

「なんとか窓だけでも開けたいわね。空気も随分澱んでいるし」

 防音魔法がかかっているなら、多少手荒にやってもバレないかもしれないと隠し持っていた石を投げつけるが呆気なく跳ね返された。

「ガラスも強化対象なのね。いいなぁ、うちにも欲しい。あの魔道具持ち帰ろうかしら」

 よじ登るには高過ぎる位置にある魔道具を眺めて羨ましげにつぶやいた。

< 108 / 182 >

この作品をシェア

pagetop