赤いフードの偽物姫と黒いフードの人外陛下〜敗戦したので売国しに乗り込んだら、何故か溺愛生活始まりました〜
57.人外陛下の決断。
**
額に浮かぶ汗をそっと拭ってやれば、ほんの少しだけ彼女の表情が和らいだ。
「無理をさせて済まなかった」
セルヴィスの謝罪は、眠っている彼女には届かない。
宴が終わった瞬間、糸が切れたように倒れてしまったイザベラ。
無理もない。
おそらく彼女は攫われてからからずっと現状を少しでも変えるために抗っていたのだろう。それも、自分に非協力的な何もできない令嬢一人を抱えて。
あれだけの人間に囲まれて、命を落とさず帰ってきた。それだけでも褒められるべきだし、本来なら充分休ませなくてはならなかったのに。
イザベラは戻って早々に化粧と着付けを施され皇帝陛下が迎えた初めての妻として、公の場に駆り出されたのだ。
誘拐事件なんてそもそも起きていなかったかのように振る舞うために。
碌碌打ち合わせも出来なかったのに、宴に参加した彼女は実に素晴らしい働きをしてくれた。
グレイス・ド・キャメル伯爵令嬢を退ける程に。
イザベラが攫われて数刻。
謹慎中のリタ侯爵家のシエラがいなくなったという情報以外ほとんど進展のないまま時間だけが過ぎていき、宴の開始をこれ以上引き延ばすのも厳しいと焦りが募り出したタイミングでセルヴィスの前に彼女、グレイスは現れた。
「帝国の太陽にご挨拶申し上げます」
そんな定型文と共に。
「何用だ。この場への立ち入りを許可した覚えは」
「申し訳ございません。ですが、帝国の危機を前に進言すらできぬ無能な臣下にはなりたくありませんので」
セルヴィスの威圧的な物言いに涼しい顔でそう応じたグレイスは、
「一つ、陛下に商談の提案をしたく思います」
ここに来た目的を告げる。
眉を顰めるセルヴィスに、
「大事な宴を前にイザベラ妃がご不在なのだとか」
グレイスは言葉を続ける。
「情報規制をしているというのに、何故イザベラの不在を知っている」
冷たく低く怒りと苛立ちを滲ませたセルヴィスの声にも笑顔を絶やさず、
「ヒトの口に戸は立てられない、というではありませんか。いかに皇帝陛下といえど、今の宮廷で全てを意のままに掌握できるわけではないというのは十分身に染みていらっしゃるでしょう?」
グレイスは静かな口調で正しく現状を把握しているのだと告げる。
「私もまさかリタ侯爵令嬢がイザベラ妃の誘拐まで企てるとは思いませんでしたわ」
友人としてリタ侯爵令嬢を止められなかった点には責任を感じておりますの、としおらしく話すグレイスは、
「陛下におかれましては大変お困りなのではありませんか? 代替わりし、ハリス公国と我が国の緊迫状態は火を見るより明らか。故に本日陛下はなにがなんでも宣言通り"妻"をハリス大公に紹介せねばならない」
それが私が今ここにいる理由ですと楽しげに笑った。
額に浮かぶ汗をそっと拭ってやれば、ほんの少しだけ彼女の表情が和らいだ。
「無理をさせて済まなかった」
セルヴィスの謝罪は、眠っている彼女には届かない。
宴が終わった瞬間、糸が切れたように倒れてしまったイザベラ。
無理もない。
おそらく彼女は攫われてからからずっと現状を少しでも変えるために抗っていたのだろう。それも、自分に非協力的な何もできない令嬢一人を抱えて。
あれだけの人間に囲まれて、命を落とさず帰ってきた。それだけでも褒められるべきだし、本来なら充分休ませなくてはならなかったのに。
イザベラは戻って早々に化粧と着付けを施され皇帝陛下が迎えた初めての妻として、公の場に駆り出されたのだ。
誘拐事件なんてそもそも起きていなかったかのように振る舞うために。
碌碌打ち合わせも出来なかったのに、宴に参加した彼女は実に素晴らしい働きをしてくれた。
グレイス・ド・キャメル伯爵令嬢を退ける程に。
イザベラが攫われて数刻。
謹慎中のリタ侯爵家のシエラがいなくなったという情報以外ほとんど進展のないまま時間だけが過ぎていき、宴の開始をこれ以上引き延ばすのも厳しいと焦りが募り出したタイミングでセルヴィスの前に彼女、グレイスは現れた。
「帝国の太陽にご挨拶申し上げます」
そんな定型文と共に。
「何用だ。この場への立ち入りを許可した覚えは」
「申し訳ございません。ですが、帝国の危機を前に進言すらできぬ無能な臣下にはなりたくありませんので」
セルヴィスの威圧的な物言いに涼しい顔でそう応じたグレイスは、
「一つ、陛下に商談の提案をしたく思います」
ここに来た目的を告げる。
眉を顰めるセルヴィスに、
「大事な宴を前にイザベラ妃がご不在なのだとか」
グレイスは言葉を続ける。
「情報規制をしているというのに、何故イザベラの不在を知っている」
冷たく低く怒りと苛立ちを滲ませたセルヴィスの声にも笑顔を絶やさず、
「ヒトの口に戸は立てられない、というではありませんか。いかに皇帝陛下といえど、今の宮廷で全てを意のままに掌握できるわけではないというのは十分身に染みていらっしゃるでしょう?」
グレイスは静かな口調で正しく現状を把握しているのだと告げる。
「私もまさかリタ侯爵令嬢がイザベラ妃の誘拐まで企てるとは思いませんでしたわ」
友人としてリタ侯爵令嬢を止められなかった点には責任を感じておりますの、としおらしく話すグレイスは、
「陛下におかれましては大変お困りなのではありませんか? 代替わりし、ハリス公国と我が国の緊迫状態は火を見るより明らか。故に本日陛下はなにがなんでも宣言通り"妻"をハリス大公に紹介せねばならない」
それが私が今ここにいる理由ですと楽しげに笑った。