赤いフードの偽物姫と黒いフードの人外陛下〜敗戦したので売国しに乗り込んだら、何故か溺愛生活始まりました〜

17.偽物姫と眠れない夜。

 すぐ背中側に他人の気配がする。
 それはセルヴィスを酷く落ち着かない気持ちにさせた。
 かといって、正面を向き合って眠る体勢をとる気にはなれない。そんなセルヴィスにできたのは、小さくため息を漏らすことだけだった。
 今は自分の側妃にしているとはいえ、イザベラはつい最近まで敵国の姫であった。
 彼女はクローゼアを売国したいのだと言っているが、果たして本当に目的がそれなのかセルヴィスはまだ判断しかねている。
 だから例えばこの近距離で彼女が急にナイフを取り出し、自分の背中を刺してきたとしてもさして驚く事はないだろう。
 だが、実際そんな事はなく。
 しばらく経って聞こえてきたのは、規則正しい小さな寝息だけだった。
 セルヴィスはゆっくり体勢を変え、寝返りをうつ。

「……なんでイザベラはこっち側を向いてるんだ」

 てっきり彼女も壁側を向いていると思っていたのに、あどけない寝顔を浮かべる彼女は予想に反して、こちら側を向いていた。
 よく眠っているようだ、ということを観察してからセルヴィスは彼女が設置した防音の魔道具に細工を施す。
 正確に言えば、魔法式と魔力を継ぎ足して、防音性だけでなく防御性も上げた。
 こんなところに王族がいるだなんて、誰も思わないだろうが念の為に魔法で宿屋全体に罠も張る。
 そのくらいはセルヴィスにとって息をするのと同じくらい簡単だった。

「連れてくるなら、せめて湯浴みの出来る宿くらい押さえておいてやれば良かった」

 元々辺境育ちのセルヴィスにとって長期野営など大した事ではないし、川辺で水浴びのみなんてザラだったけれど、彼女はそうではないだろう。
 ろくな説明もせずに連れ回した挙句、安宿に寝かせているというのは王女相手に強いていい対応ではない、と本当に今更ながら気がついた。
 だというのに彼女は文句ひとつ言わなかった。
 それどころか気を遣われた……のだと、思う。少しでもベッドで休め、と。
 こんな扱いを受けているのだからもう少し怒ったり、警戒したりしても良さそうなものなのに、スヤスヤと眠る彼女はただ穏やかで。
 冷酷無慈悲な皇帝陛下である自分の事を怖がりもしない。

「変な女だ」

 セルヴィスはぽつりとそんな言葉を漏らす。

『……感謝、していると言ったら笑いますか?』

 セルヴィスは先日の彼女とのやり取りを思い出す。

『あなたが強くて本当に良かった』

 そんな事、言われたこともなかった。
 どれだけ功績を上げたとしても。
 常軌を逸した圧倒的な力は、人に恐怖心しか与えないというのに。

「感謝、か」

 そういった時の彼女の目は、狼の姿で対峙した時のようなヒトらしい感情の込もったもので。
 少なくともセルヴィスには嘘をついているようには見えなかった。
 そして、その言葉が存外心地よく耳に残っている事に、セルヴィス自身気づいていなかった。
< 31 / 182 >

この作品をシェア

pagetop