赤いフードの偽物姫と黒いフードの人外陛下〜敗戦したので売国しに乗り込んだら、何故か溺愛生活始まりました〜
48.偽物姫の願い事。
ハリス公国との会談を控え、慌ただしく準備をしている宮中で、毒入りお茶会以降会うことのなかったシエラと再会した。
彼女もまたリタ侯爵家の人間として、公務の打ち合わせに呼ばれていたようだけど。
鉢合わせたのは多分偶然ではないだろう。あまりにタイミングが良すぎたから。
久しぶりに顔を合わせたシエラは、随分やつれていたように思う。
元々上流階級の特権者として大事に育てられてきただろう彼女にとって、何かしらの嫌疑をかけられたことも、ヒトの悪意に曝されたのも初めてで、精神的につらかったのだろうということは想像できた。
まぁ、手の平で転がされていただけなのだとしても同情はしないけど。
リタ侯爵家への疑念の追求もシエラ自身への制裁もセルヴィス様がしてしまったのだから、私としては彼女を放置しても構わなかった。おそらくシエラ自身はそんなに害はないし、売国の障害になることもないだろうから。
目の端に捉えながらスルーした私に、
「待ちなさいよっ!!」
突っかかってきたのはシエラの方だった。
ギリリっと奥歯を噛み締め、睨みつけてきたシエラに、
「何かしら?」
私は人目を気にしながら言葉を選ぶ。
良くも悪くもシエラが注目されている中で、余計な発言をして目立ちたくはない。
それも、もうすぐ売国が叶いそうだというこの重要な局面で。
だが私の祈りも虚しく、よく響くシエラの声はヒトを集めた。
「全部アンタのせいよっ!!」
この疫病神、と私に掴みかかってきたシエラは、
「濡れ衣でリタ侯爵家がどんな目に遭ったか!」
私が憎くて仕方ないという顔をしていた。
「アンタのせいで、アルカは国外に出され、ドロシーはど田舎に嫁ぐ羽目になったわ!!」
セルヴィス様の言葉を信じるなら、その二人はこれ幸いと正妃候補から降りてお役御免とばかりに自分で好きな道を選んだはずなのだけど。
それは、シエラにとっての真実ではないのだろう。
「どうせ、グレイスを妬んで自作自演でもしたのでしょう!? 可哀想な被害者を演出して、まんまと陛下に取り入るなんて……。この、毒婦がっ」
後宮で見張られている孤立無援な敗戦国の姫が、どうすれば他家で主催された茶会に毒を持ち込めるというのか。
と、言ったところでシエラは納得などしないだろうから。
「あら、あなたの嫌疑が晴れたのなら良かったではありませんか」
パシッと彼女の手を外し、せせら笑った私は、
「文句は直接陛下に仰っては? まぁ、あの方に寵愛される私とキャンキャン吠えるしか能のない仔犬のセリフ。どちらを聞いてくださるかは明白ですけど」
この場に長く留まって観衆に晒され続けるよりも、潔くシエラに一発殴られて退場しようと腹を括り、彼女を挑発した。
「このっ!」
バシッと乾いた音が響いた。
だが、叩かれたのは私ではなくて。
「……どうして」
驚いたローズピンクの瞳が見開かれる。
バッとシエラが片手を上げ、私に平手を喰らわせようとしたところで、私達の間に割って入ってきたのはグレイスだった。
「非礼をお許しください」
文句のつけようがないほど美しく、凛とした淑女らしい出立でグレイスが私に頭を下げた。
好奇の視線をいくつも浴びながら、そう言った彼女は一瞬にして場を制圧してしまった。
寵妃を助けた勇敢な令嬢として。
彼女もまたリタ侯爵家の人間として、公務の打ち合わせに呼ばれていたようだけど。
鉢合わせたのは多分偶然ではないだろう。あまりにタイミングが良すぎたから。
久しぶりに顔を合わせたシエラは、随分やつれていたように思う。
元々上流階級の特権者として大事に育てられてきただろう彼女にとって、何かしらの嫌疑をかけられたことも、ヒトの悪意に曝されたのも初めてで、精神的につらかったのだろうということは想像できた。
まぁ、手の平で転がされていただけなのだとしても同情はしないけど。
リタ侯爵家への疑念の追求もシエラ自身への制裁もセルヴィス様がしてしまったのだから、私としては彼女を放置しても構わなかった。おそらくシエラ自身はそんなに害はないし、売国の障害になることもないだろうから。
目の端に捉えながらスルーした私に、
「待ちなさいよっ!!」
突っかかってきたのはシエラの方だった。
ギリリっと奥歯を噛み締め、睨みつけてきたシエラに、
「何かしら?」
私は人目を気にしながら言葉を選ぶ。
良くも悪くもシエラが注目されている中で、余計な発言をして目立ちたくはない。
それも、もうすぐ売国が叶いそうだというこの重要な局面で。
だが私の祈りも虚しく、よく響くシエラの声はヒトを集めた。
「全部アンタのせいよっ!!」
この疫病神、と私に掴みかかってきたシエラは、
「濡れ衣でリタ侯爵家がどんな目に遭ったか!」
私が憎くて仕方ないという顔をしていた。
「アンタのせいで、アルカは国外に出され、ドロシーはど田舎に嫁ぐ羽目になったわ!!」
セルヴィス様の言葉を信じるなら、その二人はこれ幸いと正妃候補から降りてお役御免とばかりに自分で好きな道を選んだはずなのだけど。
それは、シエラにとっての真実ではないのだろう。
「どうせ、グレイスを妬んで自作自演でもしたのでしょう!? 可哀想な被害者を演出して、まんまと陛下に取り入るなんて……。この、毒婦がっ」
後宮で見張られている孤立無援な敗戦国の姫が、どうすれば他家で主催された茶会に毒を持ち込めるというのか。
と、言ったところでシエラは納得などしないだろうから。
「あら、あなたの嫌疑が晴れたのなら良かったではありませんか」
パシッと彼女の手を外し、せせら笑った私は、
「文句は直接陛下に仰っては? まぁ、あの方に寵愛される私とキャンキャン吠えるしか能のない仔犬のセリフ。どちらを聞いてくださるかは明白ですけど」
この場に長く留まって観衆に晒され続けるよりも、潔くシエラに一発殴られて退場しようと腹を括り、彼女を挑発した。
「このっ!」
バシッと乾いた音が響いた。
だが、叩かれたのは私ではなくて。
「……どうして」
驚いたローズピンクの瞳が見開かれる。
バッとシエラが片手を上げ、私に平手を喰らわせようとしたところで、私達の間に割って入ってきたのはグレイスだった。
「非礼をお許しください」
文句のつけようがないほど美しく、凛とした淑女らしい出立でグレイスが私に頭を下げた。
好奇の視線をいくつも浴びながら、そう言った彼女は一瞬にして場を制圧してしまった。
寵妃を助けた勇敢な令嬢として。