旦那様は秘書室の向こう側で ―社内極秘溺愛契約―
第9章 告白の決意
救出された翌朝。
私は早めに出社して、机の上の書類を整えていた。
颯真はまだ来ていないはず——そう思っていたのに、ふと顔を上げると、常務室の扉が静かに開く。
「おはようございます、常務」
いつも通りの距離感で挨拶をする。
しかし颯真は私の前まで来て、低い声で囁いた。
「今夜、話がある。必ず俺の部屋に来い」
ただの業務連絡のように聞こえるが、その目の奥に強い決意が宿っていた。
定時を過ぎ、秘書課の灯りが一つずつ消えていく。
颯真の部屋をノックすると、「入れ」という声が返ってきた。
「……来ました」
ドアを閉めた途端、彼は机から立ち上がり、私の前に歩み寄る。
「もう隠すのはやめる。公表する」
「え……?」
「昨日のことがあって、はっきりわかった。お前を隠して守るなんて不可能だ。むしろ、堂々と隣に立たせるべきだ」
言葉が頭に届くまでに、少し時間がかかった。
半年前、彼は「まだその時じゃない」と言った。
それが——今、変わった。
「でも……反対する人も——」
「全員押し切る。俺はもう、お前を誰の影にも隠したくない」
強い声。
その中に、怒りと安堵と、そして迷いのない愛情が混ざっていた。
「社内パーティーで発表する。お前は俺の妻だと、全員の前で」
「……颯真さん、本当にいいんですか」
「いいも悪いもない。そう決めた」
そして彼は私の手を取り、ゆっくりと唇を落とした。
この半年で初めて、職場の机の上で——。
「覚悟しておけ。これからは、堂々と甘やかす」
私は早めに出社して、机の上の書類を整えていた。
颯真はまだ来ていないはず——そう思っていたのに、ふと顔を上げると、常務室の扉が静かに開く。
「おはようございます、常務」
いつも通りの距離感で挨拶をする。
しかし颯真は私の前まで来て、低い声で囁いた。
「今夜、話がある。必ず俺の部屋に来い」
ただの業務連絡のように聞こえるが、その目の奥に強い決意が宿っていた。
定時を過ぎ、秘書課の灯りが一つずつ消えていく。
颯真の部屋をノックすると、「入れ」という声が返ってきた。
「……来ました」
ドアを閉めた途端、彼は机から立ち上がり、私の前に歩み寄る。
「もう隠すのはやめる。公表する」
「え……?」
「昨日のことがあって、はっきりわかった。お前を隠して守るなんて不可能だ。むしろ、堂々と隣に立たせるべきだ」
言葉が頭に届くまでに、少し時間がかかった。
半年前、彼は「まだその時じゃない」と言った。
それが——今、変わった。
「でも……反対する人も——」
「全員押し切る。俺はもう、お前を誰の影にも隠したくない」
強い声。
その中に、怒りと安堵と、そして迷いのない愛情が混ざっていた。
「社内パーティーで発表する。お前は俺の妻だと、全員の前で」
「……颯真さん、本当にいいんですか」
「いいも悪いもない。そう決めた」
そして彼は私の手を取り、ゆっくりと唇を落とした。
この半年で初めて、職場の机の上で——。
「覚悟しておけ。これからは、堂々と甘やかす」