育児チート令嬢、辺境で王族の赤子と元騎士団長様と家族はじめました〜子守り上手な彼に溺愛される異世界スローライフ〜
26.ご近所さんからの挨拶
ちょうどフィオがお昼寝をし、時間が空いた時。
換気しようにも窓は木で塞いでいるため、玄関の扉を開けた。
温かい日の光と、心地よい風が髪を揺らし、眩しさに目を細めてしまう。
そろそろ洗濯物を取り込もうかな、と庭に出ようとした時、
「こんにちは、いい天気ですね」
声がしたので振り返ると、屋敷の前に穏やかそうな初老の男性が立っていた。
こんな辺境に珍しい、と思いながらこんにちは、と会釈をすると、
「隣町に引っ越してきました、グレンと申します。
以前までは王都で働いておりましたが、もう歳なので隠居しようと思いましてね。
ご近所さんにご挨拶を兼ねて、これを」
グレンと名乗った初老の男性は、胸に持っていた紙袋から数個、イチジクを差し出していた。
甘酸っぱい香りが漂い、とても熟れた高級な果実だというのが分かる。
「あら、ありがとうございます。
私はエレナと言います。私も引っ越してきたばかりなんです」
「そうですか」
グレンさんが微笑み、目尻の皺が寄る。
灰色の髪も髭も綺麗に整え、身だしなみもきちんとしている方で、王都でもさぞしっかり働いていたのだろうというのが見て取れる。
「いやあ、気候もいいし落ち着いていていい場所ですね。
お隣さんにも挨拶したいのですが、どんな方ですか?」
「ああ、アーサーさんは多分今狩りに行ってると思います」
弓と矢を持って山の中に入っていったので、戻ってくるのは昼過ぎ以降だろう。
私がそう伝えると、体格がよく、背筋を伸ばした初老のグレンさんは、ほんの少しだけ片眉を上げた。
「……そうですか。ではまた後日、ご挨拶に参りますね。
私は隣町へ行く途中の小さな家に住んでおりますので、ぜひお子さんと遊びに来てください」
「ありがとうございます!」
笑顔で会釈をし、グレンさんは踵を返して歩き出した。
その時強い風が吹き、彼の着る外套がめくれ、胸元の内側に剣と鷲のマークが刺繍されているのが見えた。
私は町へと向かうグレンさんの背を見送りながら、玄関の扉を閉める。
甘くて美味しそうなイチジクを貰えた。
剥いてそのまま食べてもいいし、たまにはジャムにしてみたら、アーサーさんもパンに塗って食べてくれるかな。
絞ってフィオのジュースにしてみようか、と思った時、ふと思い出す。
「……そういえば、なんでさっきの人、私が赤ちゃんと住んでるってわかったんだろう?」
フィオは今静かに寝ているから、入り口とはいえ声は聞こえなかっただろう。
洗濯物も、シーツとエプロンと、寝落ちした私に貸してくれたアーサーさんの男物の上着を干していただけで、赤ちゃんの服などは一切干していないのに。
不思議に思ったが、
「ふえぇぇん!」
声がしたので慌てて寝室に行くと、額に「空腹」と書かれたフィオの姿。
「はいはーい、ミルク飲もうね!」
育児が忙しくなり、一瞬浮かんだ「疑念」は、すぐに忘れてしまった。
換気しようにも窓は木で塞いでいるため、玄関の扉を開けた。
温かい日の光と、心地よい風が髪を揺らし、眩しさに目を細めてしまう。
そろそろ洗濯物を取り込もうかな、と庭に出ようとした時、
「こんにちは、いい天気ですね」
声がしたので振り返ると、屋敷の前に穏やかそうな初老の男性が立っていた。
こんな辺境に珍しい、と思いながらこんにちは、と会釈をすると、
「隣町に引っ越してきました、グレンと申します。
以前までは王都で働いておりましたが、もう歳なので隠居しようと思いましてね。
ご近所さんにご挨拶を兼ねて、これを」
グレンと名乗った初老の男性は、胸に持っていた紙袋から数個、イチジクを差し出していた。
甘酸っぱい香りが漂い、とても熟れた高級な果実だというのが分かる。
「あら、ありがとうございます。
私はエレナと言います。私も引っ越してきたばかりなんです」
「そうですか」
グレンさんが微笑み、目尻の皺が寄る。
灰色の髪も髭も綺麗に整え、身だしなみもきちんとしている方で、王都でもさぞしっかり働いていたのだろうというのが見て取れる。
「いやあ、気候もいいし落ち着いていていい場所ですね。
お隣さんにも挨拶したいのですが、どんな方ですか?」
「ああ、アーサーさんは多分今狩りに行ってると思います」
弓と矢を持って山の中に入っていったので、戻ってくるのは昼過ぎ以降だろう。
私がそう伝えると、体格がよく、背筋を伸ばした初老のグレンさんは、ほんの少しだけ片眉を上げた。
「……そうですか。ではまた後日、ご挨拶に参りますね。
私は隣町へ行く途中の小さな家に住んでおりますので、ぜひお子さんと遊びに来てください」
「ありがとうございます!」
笑顔で会釈をし、グレンさんは踵を返して歩き出した。
その時強い風が吹き、彼の着る外套がめくれ、胸元の内側に剣と鷲のマークが刺繍されているのが見えた。
私は町へと向かうグレンさんの背を見送りながら、玄関の扉を閉める。
甘くて美味しそうなイチジクを貰えた。
剥いてそのまま食べてもいいし、たまにはジャムにしてみたら、アーサーさんもパンに塗って食べてくれるかな。
絞ってフィオのジュースにしてみようか、と思った時、ふと思い出す。
「……そういえば、なんでさっきの人、私が赤ちゃんと住んでるってわかったんだろう?」
フィオは今静かに寝ているから、入り口とはいえ声は聞こえなかっただろう。
洗濯物も、シーツとエプロンと、寝落ちした私に貸してくれたアーサーさんの男物の上着を干していただけで、赤ちゃんの服などは一切干していないのに。
不思議に思ったが、
「ふえぇぇん!」
声がしたので慌てて寝室に行くと、額に「空腹」と書かれたフィオの姿。
「はいはーい、ミルク飲もうね!」
育児が忙しくなり、一瞬浮かんだ「疑念」は、すぐに忘れてしまった。