メニュー
モテるんだ。小動物系。なるほど。
その他
これが、 溺愛に至る はじまり
寿すばる/著
井の中の蛙ではなくて、海では生きてゆけない蛙と習ってました。 最後のエッセンスにノググは怒っちゃったのか?めんどくさかったのか?
絵本・童話
【超短編 20】蛙のノググ
群青/著
なんで自殺したんだろう。 よくラーメンの湯がき時間でカウントする事はありますが、こんなシリアスな内容だとは。
【超短編 19】カウント
「つきの」がそんなオチだとは気がつきませんでした。ファンタジックで素敵です。
【超短編 18】月の十兵衛
何故だか判らないが「儀式」になってしまった、おねーさんのショッピング。 必ず何処かの男子に一見のツレになってもらう。私は貧乏だからデパートでのショッピングという財力が羨ましい。
恋愛(その他)
【超短編 17】黄金のデパート
美少女におまじないのキスされて役得でしたね。ただ喜ばないタイプの男の子で良かったです。大人になってからの噂が凄い凄い。
青春・友情
【超短編 16】彼女としゃっくりと噂話
門倉先生のお喋りとネクタイがあった理由。
【超短編 15】門倉先生の雑談
サユとヒロが出会えて良かった!☆ 救われたサユがヒロを救うことが出来て良かったです。寂しさは真広君に手伝ってもらい耐えて活きていって欲しいです。
恋愛(キケン・ダーク)
この世界にきみさえいれば、それでよかった。
永良サチ/著
怖かったです。 こんなに能天気な事を、友人を殺した後に、考えるなんてと、怖くなりました。 遺体はどうなるのかな?
ホラー・オカルト
【超短編 14】夢落ち
本当にプロの方だから、実体験だから、物語の展開が、りあるで面白かったです!☆ 佑斗と詩音のLOVEstory、応援してたので、HAPPYなENDで嬉しかったです。
ノンフィクション・実話
【実話】コイウタ・完
宮脇詩音/著
制限が多い方がなぞなぞとは。 引っかけ問題が多い方がなぞなぞとな。 ナゾナゾ博士は制限が多いのですね。
【超短編 13】ナゾナゾ博士
箱を持って帰った道中までは、ほのぼの読んでいたのですが、まさか数カ月後、あの様な衝動にかられ、実行してしまうとは (>_<)
【超短編 12】なんとなく白い箱
じゅっこの良いところが、のぞまれてる受胎告知でいっこ減るのですね。成程。
【超短編 11】じゅっこ
似合う人いるんだと思う組み合わせに笑ってしまいました。すみません。私は顔が肥えてるので、細眼鏡しか似合わなくって。鏡で眼鏡のフレーム確かめるのって楽しいですよね(笑)
【超短編 10】鏡のない眼鏡屋
一億円を手にいれようとする姿に麻痺しなくて良かった。もし最後の裏切りが無かったら、主役は望む世界を手にいれてたのかな?とも想え怖かったです。
秘密暴露アプリ~恐怖の学級崩壊~
西羽咲花月/著
全く気がつきませんでした。私は引かれて以来自転車に乗って無いので、うらやましーです。
【超短編 09】昭和ノスタルジア
凛のきもちがナギに伝わっていて嬉かったです。島の人達の優しさにも、ほっこりしました。HAPPYEND万歳!☆
たまゆらなる僕らの想いを
和泉あや/著
河川の決壊怖くないなんて「無邪気な純粋さ」が小学生低学年並みですね(驚) 私の過去を思い出しました。
【超短編 08】決壊ジャズ
私の口も酷いことになってるので退治しないとダメです。ところで、何故「虫歯がロマンティック」なんですか? わかってなくてすみません。
【超短編 07】虫歯菌大決戦
卵別たてか?私は機械で共たての方が美味しいケーキのイメージを持ってるので、成程と想いました。全て手づくりの愛情なんですよね!☆
【超短編 06】美味しいケーキの作り方