追放された聖女を待ち受けていたのは、エリート魔法師団長様との甘やかな実験の日々でした
03. 好都合な被験体(Sideレイビス)
「なぁ、聞いたか? 聖女が教会を追い出されたらしいぜ」
「その話なら教会側から王家に報告があったよ。どうやら治癒魔法のチカラが失われたらしい。教会としてはもう一人聖女がいるから問題ないそうだよ」
「もう一人の聖女というと、ネイビア侯爵家のミラベル嬢だろ? 彼女だけになって本当に大丈夫なのか? 追い出された元聖女の方が長年治癒活動に従事してきたんだろ?」
「教会側はこれまで通りって言ったけどね。……ん? レイビス、黙り込んでどうかしたの?」
王宮内の一室。
私は王太子のアルヴィンと宮廷騎士団長のリキャルドと三人で酒を飲み交わしていた。
幼少期からお互いを知る気心の知れた友人達であり、職務から離れた極めて私用の会合だ。
アルヴィンとリキャルドが聖女について話し出したのを耳にした途端、私の意識は別のところへ飛んでしまっていた。
先日ふらりと足を運んだ古書を扱う店で手に入れた文献を思い出していたのだ。
何かを考え始めると黙り込むのは私の悪い癖だ。
酒を飲む手を止め口を閉ざし、ついあれこれ思考に耽っていたところ、目端が利くアルヴィンが私に声を掛けた。
その声で自身の思考の中から引き戻される。
「いや、少し気になることがあって」
「気になること?」
「なぜ元聖女は治癒魔法が突然使えなくなったのか。そのチカラを取り戻す方法はないのか。気にならないか?」
私が率直に思ったことを告げると、アルヴィンは苦笑い、リキャルドは呆れた顔を向けてくる。
「レイビスらしいね」
「あーあ、また研究馬鹿のスイッチが入った。レイビスは昔っから興味を持ったことに対してはとことん突き詰めるよな〜。その興味が魔法にしか向かないけど。もうちょっと女にも関心を持てばいいのに。なぁ、アルヴィン?」
「まあ、王太子の立場から言うと、二大公爵家の子息達には早く結婚してこの国の将来を担う子を成して欲しいけどね。二人ももう二十四歳なんだしさ。私も昨年妃を迎えたけど、結婚っていいもんだよ」
「お〜惚気かぁ? 俺はレイビスからも女の話を聞いてみたいもんだわ。無表情な上に無愛想で、しかも令嬢方に辛辣な言葉を放つもんだから今や社交界で遠巻きにされてるもんな。せっかく顔がいいのに本当にレイビスはもったいない。アルヴィンを見習って早く結婚しろよ?」
「その話なら教会側から王家に報告があったよ。どうやら治癒魔法のチカラが失われたらしい。教会としてはもう一人聖女がいるから問題ないそうだよ」
「もう一人の聖女というと、ネイビア侯爵家のミラベル嬢だろ? 彼女だけになって本当に大丈夫なのか? 追い出された元聖女の方が長年治癒活動に従事してきたんだろ?」
「教会側はこれまで通りって言ったけどね。……ん? レイビス、黙り込んでどうかしたの?」
王宮内の一室。
私は王太子のアルヴィンと宮廷騎士団長のリキャルドと三人で酒を飲み交わしていた。
幼少期からお互いを知る気心の知れた友人達であり、職務から離れた極めて私用の会合だ。
アルヴィンとリキャルドが聖女について話し出したのを耳にした途端、私の意識は別のところへ飛んでしまっていた。
先日ふらりと足を運んだ古書を扱う店で手に入れた文献を思い出していたのだ。
何かを考え始めると黙り込むのは私の悪い癖だ。
酒を飲む手を止め口を閉ざし、ついあれこれ思考に耽っていたところ、目端が利くアルヴィンが私に声を掛けた。
その声で自身の思考の中から引き戻される。
「いや、少し気になることがあって」
「気になること?」
「なぜ元聖女は治癒魔法が突然使えなくなったのか。そのチカラを取り戻す方法はないのか。気にならないか?」
私が率直に思ったことを告げると、アルヴィンは苦笑い、リキャルドは呆れた顔を向けてくる。
「レイビスらしいね」
「あーあ、また研究馬鹿のスイッチが入った。レイビスは昔っから興味を持ったことに対してはとことん突き詰めるよな〜。その興味が魔法にしか向かないけど。もうちょっと女にも関心を持てばいいのに。なぁ、アルヴィン?」
「まあ、王太子の立場から言うと、二大公爵家の子息達には早く結婚してこの国の将来を担う子を成して欲しいけどね。二人ももう二十四歳なんだしさ。私も昨年妃を迎えたけど、結婚っていいもんだよ」
「お〜惚気かぁ? 俺はレイビスからも女の話を聞いてみたいもんだわ。無表情な上に無愛想で、しかも令嬢方に辛辣な言葉を放つもんだから今や社交界で遠巻きにされてるもんな。せっかく顔がいいのに本当にレイビスはもったいない。アルヴィンを見習って早く結婚しろよ?」